スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:33:30.76 ID:7rm4fSTpd
おかしい
引用元: ・シンエヴァンゲリオンの興行収入102億円!!→アニメーターは薄給の激務でブラックです
2: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:34:02.42 ID:03oGDw030
カラーはめっちゃ待遇いいんじゃなかったっけ
3: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:34:02.55 ID:7rm4fSTpd
絶対中抜きしてる
5: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:34:41.37 ID:bxdDU+r/0
アニメは制作会社が殆ど掻っ攫っていくからなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:34:50.84 ID:A9vJtAm30
いうてカラーはもう終わりやろ
エヴァおわったらやることないやん
17: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:36:45.81 ID:H30wYbHD0
>>6
カラーは不動産運用とかで金稼いでるとか聞いたで
22: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:39:04.82 ID:A9vJtAm30
>>17
それってどっちにしろアニメーターには金入らんのとちゃうか?
大人しく本来のエヴァQかANIMAのアニメ化したらいいのに
26: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:40:17.72 ID:7rm4fSTpd
>>22
中抜きすんな
47: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:45:23.42 ID:dOyo9VcDd
>>6
庵野が空白14年間やらなきゃなぁ言い始めたらしいしあと一作くらいやるやろ
10: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:35:19.05 ID:kbO/CZ5Sa
岡田斗司夫とヤマカンが前説明してたな金はあるけど還元されないって
11: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:35:33.36 ID:1y4Mv9bKH
ワニ映画とかも作らされてるししゃーない
12: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:35:40.91 ID:7rm4fSTpd
おい庵野!!アニメはお前一人で作れるもんじゃねえんだぞ!!
聞いてんのか?!
13: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:36:22.68 ID:evvfvJ9OF
カラーはいい方やぞ
他のは知らん
14: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:36:36.03 ID:7rm4fSTpd
末端の絵描くやつ居なかったらお前一人で完成するの不可能やぞ!!
監督だからってイキって中抜きするな!!
18: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:37:27.89 ID:GZ5xc40H0
>>14
まああのドキュメンタリー見たら周りの方がかなり苦労してるとは思う
31: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:41:05.28 ID:H30wYbHD0
>>18
庵野と富野と宮崎の誰の下で働くかと言われたら
ワイは富野選ぶなあ
15: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:36:39.68 ID:qmxefrVAa
やりがいがあるからね
19: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:38:07.21 ID:7rm4fSTpd
お前が持っていって良いのは1割もないぞ庵野!!
何人で作ってると思ってるんだ!!
20: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:38:30.95 ID:npvNRYkYd
中華アニメで市場刺激して欲しい
と思ったがあいつら普通に自国民アニメーター多そう
21: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:38:31.84 ID:savxY8CfM
オタク「電通が中抜きしてるからな」
23: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:39:09.88 ID:7rm4fSTpd
>>21
庵野許せねぇ...
24: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:39:56.09 ID:7rm4fSTpd
例えば100人で作ったとしたら一人一億円やぞ!!
30: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:40:55.89 ID:5+8R6PKw0
>>24
よくわからんけどこうはならんの?
33: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:41:13.47 ID:9NIcW8ur0
>>24
放映権とか高いんちゃう?1億もかからんと思うけど
28: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:40:37.74 ID:p3AU5Zy90
ジブリもそうだよね
宮崎駿は東映で労組作るくらい労働環境に熱心だったのに自分が経営サイドに行ったら自分だけ金持ちになってアニメーターは貧乏なまま
おまけになんの業績もない息子を抜擢
32: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:41:10.19 ID:ag+rZSE/r
>>28
ジブリは待遇いいだろ
36: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:42:24.16 ID:9NIcW8ur0
>>28
パヤオの中抜き許せねぇ...
監督だけでかい顔しやがって絵描いてるの名もなきアニメーターやぞ😡😡😡
46: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:44:54.93 ID:H30wYbHD0
>>36
まあ一度解散した時に有力アニメーター引っこ抜かれたやん(吉田とか)
今になってまたやるとか言い出して再結成したけど
29: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:40:42.14 ID:ag+rZSE/r
昨日アマプラで観たわ
まじで最高の締めくくりで大満足やったわ
中二からエヴァ観始めてワイの人生とめっちゃリンクした内容やったわ
34: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:41:42.58 ID:+EyvXsHDa
>>29
40のジジイやん寄るなや
35: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:42:12.12 ID:ag+rZSE/r
>>34
38歳やぞ
37: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:42:24.80 ID:5+8R6PKw0
エヴァ世代って30くらいか?
よー待ったなぁ
43: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:44:10.80 ID:ncIvc+k+0
>>37
アラフォーや
38: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:42:50.11 ID:p3AU5Zy90
宮崎駿は手塚治虫をアニメーターの待遇が悪い元凶に仕立て上げてたけどこいつも大概だよね
少なくとも手塚没後は宮崎駿がアニメーターの待遇を低く抑える側やんけ
45: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:44:20.83 ID:3d2GSx+Ld
>>38
ジブリの映画は宮崎駿が一人で作ってるんじゃねぇんだぞ...👹
44: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:44:20.13 ID:uwDoiBIeM
シンエヴァって観た直後はエヴァが完結した解放感とか庵野の精神的な成長を感じられて良かった!!ってなるけど
見終わって2、3日後によくよく考えたらアレ?ってなって数ヶ月経つと文句なしに駄作やと思える
なかなか珍しいタイプの映画やったわ
48: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:45:44.38 ID:3d2GSx+Ld
監督なんて5%もらえば十分だろ...
49: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:45:52.14 ID:8f5/aBW0a
400億売っても脱税する模様
50: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:46:47.67 ID:aqUCz7mtM
パヤオは拘り強そうだしパヤオの性欲満たす描写しないと機嫌悪くなりそうだしほんまはやるの嫌やろ
54: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:48:06.25 ID:3d2GSx+Ld
>>50
じゃあお前が全部描けやって言いたくなるね
56: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:48:11.56 ID:rCjpVxJk0
そもそもアニ監が儲ける仕事なんか?
59: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 19:49:22.23 ID:3d2GSx+Ld
>>56
そうだろ
スポンサードリンク