スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:46:04.59 ID:25WKEUTMM
引用元: ・【画像】甲子園出場校の校舎、都会と田舎の差がエグすぎると話題に
2: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:46:12.99 ID:25WKEUTMM
ええんか?
10: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:46:56.79 ID:RPER2eVu0
菅生って田舎やろ
13: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:47:08.78 ID:25WKEUTMM
>>10
東京やぞ
24: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:43.96 ID:QrwfecQSd
>>13
専修大松戸の方が新宿、渋谷近いレベルやぞ
11: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:46:58.71 ID:25WKEUTMM
ええんかあああああ
12: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:46:59.69 ID:M9sKohi2a
陸の孤島の明徳義塾の画像かと思ってたのに
14: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:47:23.00 ID:k72yXGzp0
菅生の立地言うほど都会か?
15: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:47:50.67 ID:r5FOgFrJd
田舎の方が設備良い
16: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:47:52.10 ID:T7D2jzQr0
東北学院かなり恵まれてるだろこれ
19: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:25.17 ID:KvCefjzJ0
二松学舎はグラウンド柏にあるんやっけ
30: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:18.67 ID:QrwfecQSd
>>19
九段やからな
あんな大都会に野球のグランドは無理やわ
20: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:25.34 ID:RMO3+3sHd
普通、近場に専用グラウンドあるよね
22: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:41.50 ID:0DqMm1r20
東北学院が1番施設的にはええんちゃうんか?
23: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:42.29 ID:QmS0tkiC0
ど田舎なのに設備が凄い仙台育英
はい、論破🤗
25: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:50.37 ID:G7sVkP1s0
あきる野市と横浜市金沢区が都会?
27: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:54.43 ID:3u6o7mdCd
二松学舎は都内にありすぎてグラウンドは柏まで行ってるんだよね
29: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:48:58.60 ID:XZMpMsCQa
東北学院、ジャイキリみたいな弱小面してたくせにわりと設備よくて草
31: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:24.74 ID:+8Y4QcWLa
一人で喋ってるンゴ…
32: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:25.98 ID:ViD4ZowWa
一番上田舎で草
34: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:28.73 ID:FMvhExCE0
東北学院は仙台中心部に学校あったけど狭くて移転したんよな、スポーツやる連中にとってはええんやない
36: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:33.03 ID:aAwWGw6Hd
全然わからんわ
二松学舎が階数多いなくらいで
37: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:49:44.84 ID:KbfiY8i80
すまん意図がわからん
どこに差があるって言いたいんや
38: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:06.43 ID:QEeVb5tDH
モリフはグラウンドまで遠いんやぞ😠
39: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:26.65 ID:/XhmdglEd
野球場あるの宮城だけ?
40: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:30.84 ID:3u6o7mdCd
浦学だって変なとこにあるよな?
41: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:30.81 ID:k2O9HZWO0
学院の周りガチで何もないで
新幹線の線路と畑しかない
42: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:32.50 ID:S1QG9Wyg0
学院は前は仙台市の中心部にあったけど田んぼばっかのところに移転した
43: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 15:50:36.95
横浜市金沢区とかいう山と海しかない場所
スポンサードリンク