• 2ch-mi.net
  • にけつアンテナ
  • おーぷんアンテナ ("スポーツ")

未分類 雑談

わりとまじで、コロナで経済がやばそうな件wwwwwwwwwwwwwww

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
黒人版リトルマーメイド、ポスターがやばすぎて炎上

黒人版リトルマーメイド、ポスターがやばすぎて炎上 モウネロヨ [...]

【読売新聞】日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円

【読売新聞】日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連… [...]

【画像】ドラクエヒロイン達「アタシでシ●シコしてぇ~ん♥」

【画像】ドラクエヒロイン達「アタシでシ●シコしてぇ~ん♥」 … [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:45:55.850 ID:lJrG+UCA0
緊急事態宣言連発しても止まらない感染者と重症者数
長期化してしまう模様
頼みのワクチンもデルタ型には半分が効果なし
東京都のコロナ感染者の9割がデルタ株に代わった模様
コロナに特効薬無し
冬になればさらに増えるご様子

どうなってしまうのか?日本
コロナ破綻か?日本

引用元: ・わりとまじで、コロナで経済がやばそうな件wwwwwwwwwwwwwww

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:47:32.272 ID:xGwT3w18F
>>1
政府が腰抜けだからこうなるんだよ
雨の中を突っ切る勇気がないから
本降りになっていよいよ帰らなくなる的な
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:52:11.538 ID:lJrG+UCA0
>>4
政府はよくやっている気がするし財政出動はしているけど
国民の支持が得られていない気がする
そのせいでオリンピックも観客を入れることが出来なかったし
緊急事態宣言をしていても去年ほど言うことを聞く人が少なく外出して遊んでいる人が多い印象
とにもかくにもヤバい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:54:23.015 ID:xGwT3w18F
>>15
そもそも国民の意見が割れてるからな
いまだにロックダウンしろとか言ってる奴は
今後貧乏になってもいいんだろうな
人生観が違うから議論にもならん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:03:01.365 ID:lJrG+UCA0
>>18
どう考えてもサッカーや野球が観客入れてやっているのに
オリンピック観客入れないってのは謎理論だったけど
国民の多くが無観客を望んだし、更に中止の声も上がっていたからだと思う
さらに国民の多くが緊急事態宣言が出ているのに遊び歩いてしまってる
更にお盆の時期で帰省ラッシュが始まりそうで
政府は帰省しないでくれと言っているけど無視する模様
東京都はデルタ株が9割になってるから帰省してしまえば必ず地方でデルタ株に置き換わる
そうなれば日本中でコロナ感染者がクラスターを起こす
デルタ株はコロナワクチンが5割がブレイクスルー感染して重症化もするから
止まらないんだが?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:47:00.686 ID:v1dC8eVTM
早期に1ヶ月程度のロックダウンと出入国禁止を徹底していればここまで酷くならなかったのにな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:47:23.711 ID:lJrG+UCA0
>>2
根本的な見直しが必要かもな・・・
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:49:32.247 ID:mq1Awt000
>>2
中国ですら手に負えなくなって来てるし無理だろ
デルタ株は中国でも抑えられない=どこも抑えられない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:48:35.955 ID:op3dKz7oa
そんな中電通は上場以来最高益
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:50:36.867 ID:xGwT3w18F
>>6
ワクチンバブルの医師会もな
どちらもコロナ禍を続けるほど儲かるから
そりゃ5類見直しとかも潰しにかかるわけだ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:49:12.520 ID:xGwT3w18F
感染覚悟で経済回せ
これを言えない腰抜け政治家と
いざとなれば死ぬ覚悟のない国民
こんな腑抜け民族は滅びるのみ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:55:17.287 ID:lJrG+UCA0
>>7
経済がやばいからワクチン打ちまくって経済回せって考えなんだろうけど
デルタ株蔓延で医療崩壊寸前になってる気がする
しかしここでさらに強い対策を打てばマジで経済が悪化する気がする
ばらまきを繰り返すと今度は借金が増えまくる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:58:27.142 ID:bPpSdfvqd
>>22
医療崩壊わ腰抜け政府が医師会にビビって
感染症5類に出来ないからだわ

ほんと俺が代わってやりたいくらい
彼らは政治で生きてるから次の選挙に怯えるけど
俺は家賃だけでも食えるからシガラミ皆無だぜ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:13:07.688 ID:lJrG+UCA0
>>34
わりと日本政府は上手くやってるだろ・・・
それなのに国民の支持を得られず
ガン無視する国民のせいでコロナ感染が止まらねえ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:49:29.300 ID:Wmg1jLLbM
9時まで外食やってて欲しい…無理か
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:56:11.840 ID:lJrG+UCA0
>>8
ロックダウンあるかもしれんってヤバい状態になってる気がする
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:50:53.098 ID:3+LHdNP40
大変なのって飲食と観光くらい?
どうでもよくね
家で食えばいいし、観光しなくても死にゃしない
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 19:59:04.699 ID:lJrG+UCA0
>>12
飲食、観光、サービス業、接客業、鉄道、航空、小売り、介護とか?
更にそれに付随する関連企業すべて
大手企業は国が金をばらまいたから株価が上がり過去最高益を出して
それに付随して車などを経費で買う動きがあるからトヨタとかは車が売れているみたいだけど
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:02:49.695 ID:3+LHdNP40
>>37
まぁ何とかなるっしょ
犠牲者が多くても仕方ない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:51:52.147 ID:kgECWgjl0
それでも頑なに経済よりコロナ優先とか言ってる馬鹿共は自殺者増えまくってる事はどう思ってるのかね
https://i.imgur.com/TJOO7N7.png
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:54:41.023 ID:mq1Awt000
イギリス株だのブラジル株だのインド株だの
結局1国ががんばって抑えた所で他国がばんばん増やして変異させるから無意味なんだよなぁ
もうどうにもならんわこれ
勝手に無害化してくれるのを祈るしかないわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:55:19.704 ID:kgECWgjl0
>>19
「日本株」が出来てないんだからまだマシと見るべきなのにね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:55:05.214 ID:llrIIO8V0
どうせロックダウンしてもいまロックダウン中なの?ってレベルだったと思うよ
ロックダウンの内容って国によって違うから日本のロックダウンは恐らくみんなが想像してる戒厳令みたいなものにはならないと思う
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:06:06.835 ID:lJrG+UCA0
>>21
ヤバいよね
国民の政府への信頼が無くなっている気がする
日本政府は割と上手くコロナ対応をしているし
経済対策も過去に類を見ないくらい財政出動をしているし
オリンピックも無事に開催して閉幕できたのに
支持率が一向に上がらない
そのせいで政府からのお願いをガン無視する国民
緊急事態宣言なのに人手が減らない
緊急事態宣言で、デルタ株が蔓延しているのに帰省してしまう、旅行に行ってしまう国民
何度も言うけどデルタ株はコロナワクチンの効果が半減してしまう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:55:28.774 ID:GDvLVBzG0
気にしなければ解決するのに
本当に日本人はバカが多い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:58:35.844 ID:KS2qIBkc0
>>24
今となって思えば
コロナ完全に隠して
対策とか何もしなかった方が正解だったかも
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:06:26.294 ID:bPpSdfvqd
>>35
その通り
PCRを毎日報じるようになったせいで
終わりが無くなってしまった

これやってたら毎年のインフルエンザでもパニックになるわ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:08:36.398 ID:mq1Awt000
>>56
毎シーズン1000万人だもんなぁインフル
亜種も毎年出てるし
今1ヶ月で250万人もコロナ出たらパニックだもんなきっと
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:55:29.184 ID:u37qZmR60
まず、感染は広がってないし、医療は逼迫はしていないので注視しているという政府の認識。
経済は止めないよ。コロナに打ち勝ったんだから俺らは。
甲子園も止めないだろ?
ほんとうにやばかったら、止めてるよ。
まだ余裕はある。コロナの感染の注意レベルもかなり下げるみたいじゃん。
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:56:59.935 ID:v1dC8eVTM
>>25
もう制御出来ないから匙投げたとも取れるけどね
本当にただの風邪扱いになる日は近い
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:59:15.266 ID:bPpSdfvqd
>>25
でも半端に経済を止めるのが気に入らん
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:08:56.327 ID:lJrG+UCA0
>>25
おそらくワクチンを打っているので
これ以上経済を止めたら、完全に生活保護状態の企業で溢れて
仕事を失う人が多すぎで経済優先で止めてないって感じに俺は思える
でも医療崩壊は完全に進行していて
更にこれから考えられるのが地方にデルタ株が蔓延して日本中で感染者で溢れるという緊急事態な気がするけど
国民からの支持を失っている政府のお願いをガン無視する国民で溢れていて
どうにもできなくなっている気がする
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:57:06.823 ID:sY5dCHy60
(´・ω・`)去年は経済よりも人命優先なんだって言っていたよね
望んだとおりになっただけだよ
これから地獄がくるんだよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:59:52.153 ID:bPpSdfvqd
>>29
それ言ってるのは年金老人とか
潰れない公務員とかだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:01:49.164 ID:sY5dCHy60
>>40
(´・ω・`)手のひら返しはやめなよ
去年はV字回復するって言っていたじゃないか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:57:12.342 ID:DJhisn430
インド株「オレの大勝利」
ラムダ株「お待たせ日本到着」
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:10:55.122 ID:lJrG+UCA0
>>30
ラムダ株上陸してんだよなぁ・・・
デルタ株がコロナワクチンの効果が半減で
ラムダはさらにワクチン効果なしで破壊力抜群に進化してんだろ
どうすんだまじでってレベルなのに政府への支持は回復しないで
ガン無視する国民
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:57:38.539 ID:DJhisn430
秋冬なったら感染者激増するよ予言しとくわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:58:21.228 ID:mq1Awt000
>>31
そんな誰でも感じてるようなこと予言されても
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/11(水) 20:12:06.398 ID:lJrG+UCA0
>>31
秋止められなかったらこのまま冬シーズンになり
コロナガン攻めで経済ストップ確定だぜ・・・
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 19:59:31.046 ID:fYXWFeeN0
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:03:04.737 ID:eW+6g+qT0
死なない病気にビビりすぎ
さっさと蔓延させてさっさと終わらせれば良かったのに
もう一年くらいずっと言ってるわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:03:44.204 ID:lex1S7i10
>>48
感染して同じこと言えないだろうなこいつ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:03:50.573 ID:sY5dCHy60
(´・ω・`)コロナだけが脅威ではないんだよ
コロナがもうすぐ終わるかはわからない
でも終わるとしたらそのときは次の脅威がやってくるんだ
そういう筋書きなんだ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:06:11.204 ID:mq1Awt000
>>51
そもそも強毒型新型インフルが今年来ないとも限らないし
あれ今年来たらマジで終わるよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:07:21.601 ID:sY5dCHy60
>>54
(´・ω・`)そういう可能性もあるね
でも次の脅威はウイルスとは限らないよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:06:50.779 ID:KYM5p8qVp
初めから集団免疫作戦に出るべきだった
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:10:09.905 ID:sY5dCHy60
>>57
(´・ω・`)ウイルスの蔓延で経済活動の制限なんて馬鹿げているんだよ
でもノーガードのスウェーデンをメディアは失敗呼ばわりでボコボコに叩いたんだ
ロックダウンこそが正しいというプロパガンダを流して経済崩壊を起こすためにね
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:11:41.790 ID:KYM5p8qVp
>>66
まともな思考回路を持ってるのはお前だけか
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:07:51.318 ID:kmtIUgAqp
8ヶ月連続手取り9万だけど俺みたいなやつがいつ爆発するかわかんねーぞマジwwwwwwwwwwお前ら家から出るなwwwwwwwwwwww
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:09:27.445 ID:mKGz8Z4j0
コロナは弱毒化に対して中立だぞ
発症前から感染させたり無症状でも感染させるんだからな
強毒化しても弱毒化しても感染させることはできるんだぞ
感染人数に応じて突然変異するかのくじ引き引くんだから感染人数増やせば変異起こる確率あがるぞ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:12:35.456 ID:mq1Awt000
>>64
いや無症状でも感染するのはインフルだろうが変わらんが
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:14:13.846 ID:mKGz8Z4j0
>>72
インフルエンザは無症状のときはあんまりうつさないぞ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:27:26.123 ID:mq1Awt000
>>77
そりゃコロナも同じだ
基本ウイルス感染症はウイルス量が増える=症状が出れば出るほど感染しやすくなるんだけど
インフルはコロナよりも症状が短期間に劇的に出るから発症後の感染が結果的に抑えられる
インフルは感染後2日程度で即高熱出るから行動制限しやすんだよ
コロナは潜伏期間も長いし症状も感染初期から劇的に現れる訳じゃないから行動制限も遅れる
だから気付かないうちにダラダラと垂れ流して接触者も増えて感染対象が増えるんだよ
コロナの驚異は感染力より潜伏期間の長さと初期症状の弱さだと思うわ
もちろん感染力が低い訳でも無いけどさ
初期症状は弱いのに無自覚のまま肺を冒してある日急変させて殺すとかめんどくさすぎる
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:18:32.792 ID:jLovKRb6a
コロナのお陰で伸びてる業界もあるし一概には言えないのでは
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:24:36.240 ID:BxBnz68O0
>>79
医師会やパソナや電通は帰れ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:19:11.148 ID:KYM5p8qVp
初めから老人を減らすために作られたウイルス。だからわざと弱く作られている
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:21:21.728 ID:sY5dCHy60
>>82
(´・ω・`)果たして老人だけかな?
その点には疑問があるけどね
なにしろウイルスそのものの脅威ではなく
「対策」による人災のほうが甚大なのだからね
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:25:55.695 ID:BxBnz68O0
>>83
それが全てだろ
日本の対策は運転中に飛び出した猫を避けて
歩道に突っ込むようなもんだ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:21:27.367 ID:eO5qVMes0
イスラエルという実験体を上手く使って欲しい
ファイザー3回でデルタ重症率減るならそれやってパスポート発行するしかないだろ
反対派なんて1割もいないんだし死んでもらえばいい
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:23:11.426 ID:sY5dCHy60
>>85
(´・ω・`)イスラエルのデータを信じてはいけないよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:25:23.955 ID:KYM5p8qVp
老人を減らすのは世界的に問題視されてる国民の高齢化と、それに伴う高齢者への
年金や医療や介護の問題を解消するためで、特に基礎疾患がある老人を狙ったウイルス

基礎疾患が強ければ中年でも死ぬ。それでもより弱い社会の負担者だけを減らすために
Tキラーと相討ちするように設計されたもの。高齢ほどTキラーは再生産しなくなるので

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:27:44.163 ID:BxBnz68O0
>>88
で、実際は現役世代の失業や自殺が増えて
老人は例年よりも死んでませんでしたとさ
凄いね、さすがは老人主権ニッポン
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:30:55.560 ID:sY5dCHy60
(´・ω・`)ウイルス対策のために移動を削減しろと言われているんだ
グレタもCO2を削減しろと言うんだ
プラスチックつまり石油製品も環境破壊だと言われているんだ

結局全部石油を使わない方向に向かっているんだよ
そしてこれらは同時期に騒がれ出した
ただの偶然かな?

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:32:48.162 ID:eO5qVMes0
>>96
中国は自分の国のためにしか動かん
地球なんてどうでもいいと思ってるはぶよ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:33:49.975 ID:KYM5p8qVp
コロナ対策をする国ほど、ますます状況が悪化するのは当然だよ。無視すれば良いのに
無視できないのは老人が煩いからだよ。老人にまで選挙権を与え、議員資格があると
ただでさえ状況が最悪なのにますます悪化してしまう。コロナは共存どころか活用すべき

より大勢の死亡者がでた国ほど、老人しか死なないのだから、コロナ後の負担が消えてる

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:41:50.965 ID:BxBnz68O0
>>98
稼ぐために外を出歩く
遊びだってその向こう側の人は仕事だし
飲み会だって若い人にとっては隙あらば
伴侶探しするための場のようなもの

それを目の敵にする年金老人ども
年金は金のなる木じゃねえんだよ
若い者に働かせて子供作らせないと破綻する
止めちゃならねえんだよ

動物が病気に怯えて餌取りや繁殖やめるか?
渡り鳥が旅行中止するか?それじゃ絶滅するわ
人間は野生動物よりバカなのか

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:35:20.938 ID:PAXcWHTU0
どのへんの経済がやばいのか?
伸び悩んでるのは原発事故のせいであってコロナはたいしたことないよ
https://i.imgur.com/pRd2Qcs.jpg
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:37:36.521 ID:KYM5p8qVp
10年くらい前から人口削減のウイルスをばら撒くってビルゲイツが言ってたんだよ

>>99
操作できる株価で経済を見るのは愚かだぞ。社会保障の額で見なきゃダメだぞ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:38:36.994 ID:PAXcWHTU0
>>101
経常収支だぞ?なにいってだ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:44:54.310 ID:BxBnz68O0
>>99
なぜ震災でなく原発に絞るのか謎
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:48:25.837 ID:PAXcWHTU0
>>111
震災で影響が一番でかいつか、震災だけならこんな長期的な落ち込みはない
日本国の主要産業の一つが失われて、さらに廃炉出来るまでいくらかかるか見通しが立たない

ちなみにいま25兆くらい使った
純粋な廃炉作業は電気代から出るけどなその他がやばい

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:59:55.958 ID:BxBnz68O0
>>114
そうかな?
とりあえず俺の感覚とは全然違うね
電気代にさほど依存しない産業だからかな
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 21:04:04.238 ID:PAXcWHTU0
>>119
そら原発売れないし使えないからな
世界経済が繋がってるのは確かだけど破綻するかどうかはわからないよ
わかるっていうならソースで話してほしい

>>120
君の感覚はデータではないからな

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 21:22:49.203 ID:sY5dCHy60
>>121
(´・ω・`)世界的に中銀がジャブジャブの金融緩和をやっているじゃないか
今までにないほどの異次元の緩和をね
これを続ければいずれハイパーインフレで終わる
やめれば即死
近い将来やめなければいけないけど出口が見えないんだよ
どのみち終わるんだよ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 21:53:30.788 ID:PAXcWHTU0
>>123
アメリカは基軸通貨
日本は金利マイナスにする
これで破綻しない

でもEUはどうなのかおれは知らないんだな
そのへん掘るといいかもね

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:52:31.694 ID:sY5dCHy60
>>99>>104
(´・ω・`)つまり大企業は儲かっているんだ
格差が広がっているんだよね
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:55:26.081 ID:PAXcWHTU0
>>115
ちがう
国を維持している
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:59:55.643 ID:sY5dCHy60
>>117
(´・ω・`)コロナ前から日本はほとんど経済成長していないんだよ
失われた平成の30年を続けてきたんだ
それは紛れもない事実なんだよ

引き金になるのは日本ではないと思うけれど
世界中にある爆弾のどれかが爆発して
連鎖的に世界全体崩壊するんだよ

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:40:01.597 ID:PAXcWHTU0
みんな経済と景気一緒にしてない?
景気は悪いけど日本国の経済はクソ黒字だよ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:43:12.655 ID:BxBnz68O0
>>104
とりあえずシンプルに給料よ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:45:14.749 ID:PAXcWHTU0
>>109
家計の経済つまり労働者すり減らして現状維持してる側面ももちろん景気の悪さや経済の維持に影響していると思う
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:44:02.304 ID:KYM5p8qVp
税収が50兆円 → 増税により60兆円に
でも予算は100兆円
そのうち社会保障が40兆円
足りない分の借金で国債費が30兆円
つまり日本は70兆円も社会保障に費やしてる

たとえばナマポは5兆円もかかる
そのうち医療費が3兆円もかかってる
ナマポの殆んどが老人

医療介護に依存しての長生き願望が悪の元凶

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:47:00.554 ID:BxBnz68O0
>>110
そういうマクロな話はもちろんだが
相続する頃には自分も老人というのが
地味に消費の悪化に結びついてる気がするわ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 20:55:02.706 ID:PAXcWHTU0
で、どうなるとましになるかといえば
・廃炉の目処がつく
・新しい自前のエネルギーを開発する

この2つは必要不可欠
原油が中東から輸入できてるからいまはまだましだけど
輸入の90割近くを依存してるからなんかあったら死ぬで

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 21:47:12.600 ID:KYM5p8qVp
グローバルベーシックインカム
各国が一斉に社会保障を一本化するよ

グローバル安楽死
延命医療と寝た切り介護は諦めて死んでね

この2つが全世界で一斉に決まるよ

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/11(水) 21:47:16.728 ID:LyFjdoLfr
あんなイロモノがピン芸人最高峰って凄いよな
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-未分類, 雑談