2021年7月から開催されている「東京2020オリンピック」は、新型コロナウイルスの影響で無観客開催となりましたが、
競技の様子は世界中に配信されています。
そんな中、競技の背景に映り込んだ「ガンダム」の説明にイギリスの公共放送であるBBCなどが苦戦していると、
海外メディアが報じています。
7月26日に行われたトライアスロン男子はお台場海浜公園周辺がコースとなり、最初のスイムでお台場の海を泳いだ
選手らは、次のバイクでお台場、青海、有明地区を走りました。その際、中継にお台場名物である実物大ユニコーン
ガンダムの立像が映り込んだことが国内外で話題となっています。
以下の配信動画を見ると、動画開始から35分頃(レース開始から21分頃)や42分頃(レース開始から28分頃)に、
ユニコーンガンダムの立像が映り込んでいることが確認できます。
トライアスロン男子の映像は海外でも放送されており……
その中にはBBCも含まれていました。
BBCの実況はガンダムの立像が映り込んだ際に説明を試みましたが、「(選手たちは)この巨大な……『ギャンダム』の像を
通り過ぎました。これは一種の有名なロボットです。ええと、私はこれについて何も知らないのですが」とコメント。
ガンダムが放送されたことに加え、実況が「Gundam(ガンダム)」を「Gandum/Gandam/Gandumb(ギャンダム)」っぽい
発音で呼んだとして、多くの人々が話題にしています。なお、後に実況にはテキストが渡され、立像について
「ギャンダム、ユニコーンロボットです」と説明したとのこと。
さらに8月3日から行われたスポーツクライミングでは、会場がお台場のユニコーンガンダムに近い青海アーバンスポーツパーク
ということもあり、再び競技中に撮影された写真にユニコーンガンダムが映り込みました。
一方、オリンピック公式アカウントが「背景の巨大ロボット」とガンダムを呼ぶと、ファンから「いや……これはガンダムです。
ロボットじゃありません」とツッコミが入ったり……
BBC公式アカウントが「トランスフォーマー」と呼んで総ツッコミを受けたりする事態も発生。
なお、BBC公式アカウント公式アカウントは最初のツイートから20分後に、誤りを認めるツイートを投稿しています。
ところが、その中で「オリンピックでガンダムとトランスフォーマーが戦ったら、どっちが勝つでしょうか?」と述べたことで、
リプライ欄では「トランスフォーマーは人間が乗っていないので、オリンピックに出場する資格がありません。
ガンダムのような機械の推進力に依存するスポーツも、IOCの規則では受け入れられないでしょう……
(以下略)
ギガジン 2021年08月06日 12時00分
https://gigazine.net/news/20210806-bbc-olympic-gundam-transformer/
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能などが、アク禁対象です。
(アク禁依頼・解除はレス番で!!)
*アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------
引用元: ・【話題】東京オリンピックの競技中に映り込んだ「実物大ガンダム」の説明に海外メディアが苦戦[R3/8/6]
>リプライ欄では「トランスフォーマーは人間が乗っていないので、オリンピックに出場する資格がありません。
マジレスすんな
盾に穴とかあいてそうw
盾から浮遊機雷やらマイクロミサイル出してきて、接近されたらメッチャ威力の高いビームサーベルで連続突きされそう。
あれは良いものだ~
キヤンは、隠れた名機。
一方このアナウンサーが異様なほどボトムズに詳しかったりすると笑うんだがw
「選手たちが、今、PS専用アーマードトルーパーラビドリードッグ
の前を通過しました。足にサンドトリッパーが突いていますから、やはりXATH-02ですね。クエントで戦ったあの機体の模様です」
「私、あまりボトムスには詳しくないので、ちょっと詳しくわかりかねますが専用ソリッドシューターは持ってないようですね」
名古屋では…
https://www.youtube.com/watch?v=iwWlLuLBFNQ
乗りてー!赤く塗りてー!不埒な輩には、必殺のアームパンチで鉄槌を下したい!
何それガンダムしか知らない
https://gamp.ameblo.jp/0120-so/entry-12104342681.html
石破ラブラブ天驚けーん!
あながち間違ってないぞ実況者!自信もて!
だが、
>「オリンピックでガンダムとトランスフォーマーが戦ったら、どっちが勝つでしょうか?」
>「間を取ってパトレイバーが勝つ」
うん
それはない
鉄人28号から今季放送のゲッターロボアークまで
ロボットアニメというのは、いろいろ作られたがその中でガンダム(RX-78)は、弱い部類。
さすがに縮退炉を積んで地球上の機械文明を滅ぼした∀ガンダムを敵に回したら\(^o^)/オワッタだが。
本来の定義からすれば
人が乗るいわゆる巨大ロボットは乗り物でしかなく
ロボットではなかったりする
MS戦で負け、女の取り合いで負け、生身のフェンシング戦で負け、ステゴロの殴り合いで負け、最後に口ゲンカでも負けた西さんこんばんわ
一行でガンダムを語るなら
完全無欠のお坊ちゃんがコンピューター少年に負けた話でもある。
サイコフレームの技術流したら、既存部品(基本部材には特注品等は無く、第二次ネオ・ジオン抗争が長引いても補給で苦労しないようにしてあった)の寄せ集めで、
自分のサザビーよりも高性能なMSを作られ、ボッコボコにされました。
そのお坊ちゃん、マザコンとシスコンをこじらせてるのですが
あと何気に部下の戦死率が高い
ゴッドバード最強
リニューアルアニメを制作してくれ
ステルス機能必要だな。
https://youtu.be/ucAN3omdmbQ
実況アナウンサーが混乱するのも無理はない
だってガンダムも一応量産機だし。
間違いを指摘されてまったく悪びれず、トランスフォーマーとどっちが強い?
とか言い出す。