スポンサードリンク
1: すらいむ ★ 2021/08/08(日) 15:12:47.84 ID:CAP_USER
巨大ロボットで有名な三笠製作所が、移動式交番2号機をドバイ警察に納車決定
ロボットやモビリティを手がける三笠製作所が、遠隔自動運転で動く移動式交番「SPS-AMV」2号機をドバイ警察に納車すると、8月5日に発表した。
三笠製作所といえば、巨大ロボットプロジェクト「MegaBots(メガボッツ)」の立ち上げや、動くガンダム「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」への技術参加で脚光を浴びた企業。
ロボットだけでなく制御盤技術も高いという。
「SPS-AMV」は2017年からドバイ警察と共同プロジェクトとして開発をはじめ、2018年に1号機のコンセプトモデルを発表した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
techcrunch 2021年8月06日
https://jp.techcrunch.com/2021/08/06/policestation/
引用元: ・【話題】巨大ロボットで有名な三笠製作所が、移動式交番2号機をドバイ警察に納車決定 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 16:02:59.35 ID:L5ZvioVt
動く箱
3: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 17:55:22.99 ID:8y734myW
大勢で横にゴロンと出来そうだけど大丈夫?
5: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 21:02:16.36 ID:Y97e/5sU
>>3
多分、駆動系は電気モーターだろうね。
だとしたら、車体の底部分にリチウムイオン電池を張り詰める構造にしてるから、
電池の自重と重心が位置が限りなく下に位置する構造から、見た目ほど簡単には横転はしないと思う。
4: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 20:10:41.53 ID:J/J1Bgm+
ウラシマンのあれか!
6: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 21:20:30.82 ID:DQiaRDZ0
何ができるのかいまいち分からん。
カツ丼は出てくるのか?
7: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 23:37:41.10 ID:sM6Jegkt
意外にかっこいいけど、無人の交番って何の目的で作ったのかさっぱり分からん。
8: 名無しのひみつ 2021/08/08(日) 23:50:13.90 ID:0qwDsKOa
日本が世界最先端最高文明国家だからね(笑)
9: 名無しのひみつ 2021/08/09(月) 08:28:50.26 ID:xSdynwMW
冴え渡る警察ロボが、無法の悪を緊急逮捕だ
スポンサードリンク