信用調査会社の「帝国データバンク」のまとめによりますと、新型コロナウイルスの影響で破産などの手続きを取って倒産した企業や事業を停止して法的整理の準備に入った企業は個人事業主を含めて去年2月から3日までの累計で1860社になりました。
業種別では「飲食店」が311社と最も多く、「建設・工事業」が185社、「ホテル・旅館」が101社、「食品卸」が97社などとなっています。
倒産が発生した月ごとでは、ことし3月が177社と最も多く、次いでことし4月が168社などとことしに入って増加傾向が続いています。
帝国データバンクは「飲食店などの倒産に伴い、店の修繕や建設を請け負う事業者などが連鎖的に倒産するケースも増えている。夏のレジャーシーズンに緊急事態宣言が延長・拡大されたことで、今後さらなる倒産の増加につながるおそれがある」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/k10013179211000.html
引用元: ・【経済】新型コロナの影響 1860社が倒産 飲食店など中心にさらに増加か [田杉山脈★]
はぁ?
「東京商工リサーチが7月8日に発表した2021年上半期(1~6月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同期比23.9%減の3044件だった。」
>前年同期比23.9%減の3044件だった。」
去年そんなに多く倒産したんだな
2020年は7809件で2000年以降、
二番目の低水準、
今年は更に低くなりそうで、
マスゴミパヨクがどれだけ騒ごうと、
日本政府のコロナ対策は世界一正しいと言える。
経済対策的、死者でも世界で一番優れている、
外国人や外資系による日本の土地購入や所有を禁止にしろ!現在所有も含めてだ!
企業にいくら税金ぶっこんだと思ってるの
いまだに国民がジャブジャブ受信料入れてるのはNHKとか、NHkとかか
これからは口先三寸のネット業者が増えていくんだろうな
これを機に全部潰れて欲しい
その水商売でしか働けないアレな方々の受皿がなくなったら、一流に生きているあなた方に迷惑をかけなければ良いけどね。また、AIが簡単な仕事を奪うと治安が悪くなる一方だと思うよ。
営業時間の制限や酒類提供の制限のせいだろw
先週、打ち合わせで久しぶりに新宿に行ったら帰りが21時になった
呼び込みでコスプレしているマスク無しの女性が沢山いた
路上でマスク無しで座って呑んでいるヤツらがそこら中にいた
できるだけ避けながら歩いて駅まで行ったけど
いいかげん普通に営業させて酒類提供して、こいつら隔離して欲しいと思ったわw
夜に酒出す店はどうしようもないからねぇ
まともなところがつぶれていくと
ろくなことにならんなぁ。
転売ヤーも言い換えれば中抜きよな。上から下まで見事に中抜き王国になったな。
チョンコロ経営の店が日本政府の言う事なんざ聞くわけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c4d7d71e4aed1b7c55a407b6a0af4bde863b313
自民党の癌である2階が隠居すれば
日本はもう少しマシになる
本部ごと隠居したら、もっと良くなるよ
二階に隠居、なぁ
建物の構造次第では、ある意味院政を敷きそうな構造だな
国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」
国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきたた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
Q.なぜ自粛要請を聞かないのですか?
A.自粛していないと誤解を招いたのなら申し訳ない
Q.外出してコロナに罹ったらどうするのですか?
A.仮定の質問には答えられない
Q.あなたたちの行動で他人にコロナをうつすかもしれないのですが
A.そのようなことが起こらないように万全の体制を整えている
Q.なぜ帰省するのですか?
A.コロナに打ち勝った証として帰省する
そのために安心安全な帰省を目指して努力していくj
相当の覚悟をしないとならないんだろうな
コロナの影響なし、って言ってもいいぐらい。
しこたま税金投入してハイパーインフレまっしぐら
倒産件数とはだいぶ違うだろ。
法的整理の時系列比較という程度の情報価値。
そもそも帝国Dとかがそのまま使えるデータだしてたら
商売にならんよ。
知り合いの飲食店店主はこの状況がずっと続いて欲しいと言ってたぞ
課税対象だから来年あたり詰むのに 来年だか再来年あたりにインボイス来るからオワタ
まともに経営してない小さな飲食店はボロ儲けよ
株、仮想通貨、転売ヤーもボロ儲けだし真面目に働いた人だけ損する時代
仮想通貨の儲けは半分税金で持ってかれます
事業は消費税と事業税あるからもっともってかれるけどな
景気がいいのか不景気なのかわけわからんな。
勝ち組負け組がハッキリしたって事か。