スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)16:56:33 ID:9RiY
42歳でそれってリアルにどうなんや?
まあまあ恵まれてる方という認識ではおるんやが
引用元: ・持ち家あり(ローン残り22年)車あり(ローン無し)貯蓄500万、手取り45万なんやが
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)16:57:41 ID:jOCQ
イッチ(羨ましいと言え)
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)16:58:45 ID:9RiY
>>2
いやちゃうねん
リアルでもおんjでも年収の話になったら
皆、多かれ少なかれちょっと盛って話す感じあるやん?
あのせいでリアルでも同世代の奴らと比べてどんな感じなんかわからんのよ
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)16:59:41 ID:i5ML
持ち家の残り22年がきついね~繰り上げ返済しないの?
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:04:00 ID:9RiY
>>4
何年かに一度のペースで大きな仕事するから、
そのタイミングで300万ずつくらいまとめて払って
10年で片付けようと思ってるわ
>>5
現状は自分も満足ではおるんやが、老後に残す金とか
子供への蓄えとかその辺の数字がなんかワイ、理解できてへんのよな
周りの奴はそういうの考えられてる感あったり、>>4みたいに的確な意見をスッと言えてる気がして
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:08:53 ID:u6qc
>>6
収支バランス計算とかしてる?
その手取りなら年間150万程度は貯蓄に回せるやろ
もう20年しかないんやから2000万は老後用、1000万は子供のため
ぐらいで考えつつやったほうがええと思うが
退職金がどの程度出るのかもわからんし子供が何歳で何人かもわからんからここで聞いても無駄や
ちゃんと考えたいならファイナンシャルプランナーに相談し
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:01:42 ID:u6qc
普通に恵まれてるやろ
手取り45万なら年収700万ぐらいか?
上位に決まってるやん
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:06:06 ID:i5ML
老後の金はつみたてNISA+イデコ+年金+退職金でたりるだろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:10:06 ID:TlJR
十分
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:12:10 ID:Dbd9
子供と奥さんなりの収入でだいぶ変わるやろ
上位ではあるけど子供いたら定年後も労働するコースではあるんやないか
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:13:31 ID:cLpS
イッチの仕事どうせ50代になったらできんやろ
クソみたいな仕事しやがっていくら金稼げてもうらやましくないわ
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:15:49 ID:JZgG
そんだけ収入あってもローンは長いな
やっぱ家建てるのは敷居高い
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)17:15:54 ID:cLpS
あんなアパレルとかで働いとる奴おるやろ
あんなんいくら高給でもあかんねんぞ
30代半ばで職なしになったら残りの人生どうすんねん
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)18:39:01 ID:cLpS
世の中の仕事なんて若さフレッシュさで売っとるような仕事ばっかりやぞ
芸能界と風俗の世界だけちゃうんや世の中にはそういう仕事が溢れとるんや
イッチの仕事もそうなんやろ
イッチだけやない
おまえらのほとんどが40代に職を失うような仕事をしとるやろ
アホばっかやんけ
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)18:42:10 ID:cLpS
特にそういう仕事してるやつって転職してステップアップとか甘い言葉に誘惑されて仕事に就いてしまってるんだよな
アホが
クビ切られるのもはえーんだよタコ
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/30(水)18:52:59 ID:cLpS
おまえらのほとんどが50代になったら警備の会社かタクシー運転手になってるんだろうな
そういう雇用も無限ではないからな
普通にありつければいいほうだな
スポンサードリンク