お金

【経済】東京(成田)-ハワイ(ホノルル)便19,800円から ZIPAIRが7/21に運航を再開 [haru★]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ

【画像あり】エッチな中古フィギュア、なぜかブラックライトで光… [...]

【56枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 279笑い目 part1

【56枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 279笑い… [...]

【悲報】青葉真司被告「少し我慢というのを覚えた方がいいと思った」

【悲報】青葉真司被告「少し我慢というのを覚えた方がいいと思っ… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • アンテナバンク
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: haru ★ 2021/07/22(木) 22:21:48.91 ID:VkqGe5VT9
ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー、以下ジップエア)は、東京(成田)-ハワイ(ホノルル)線の運航を7月21日から再開しました。

運航スケジュールは、成田発ホノルル行き ZG1便が 成田を19時15分に出発、ホノルルに7時55分に到着。
折り返し、ホノルル発成田行きZG2便がホノルルを9時55分に出発、成田に翌13時15分に到着するスケジュールで、週1往復(成田発水曜日、ホノルル発木曜日)で運航します。

ホノルル線運航再開初便の搭乗者数は48名(うち幼児0名)で、搭乗率17.6%と低い水準ながらも、両国間の貨物輸送需要の確保で最低限必要な運航経費は賄えており、コロナ禍後の需要回復を見据えた再出発となりました。

2021年10月1日からは、同路線の増便も発表。週1往復を増便し、週2往復(成田発水・金曜日、ホノルル発木・土曜日)で運航します。

増便分の航空券は7月21日12時からすでに販売を開始しています。

【運賃】
ZIP Full-Flat Value 片道59,800円から
Standard Value 片道19,800円から
U6 Standard Value 片道7,000円(定額)

https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_Jezi1si_def.jpg
https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_vl6i1si_def.jpg
https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_AS7i1si_def.jpg
https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_o97i1si_def.jpg
https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_3v8i1si_def.jpg
https://img.dsk.ne.jp/imgs/news/img_Hf9i1si_def.jpg

2021年7月21日
https://dsk.ne.jp/m/news/zipair_honolulu_20210721.html

引用元: ・【経済】東京(成田)-ハワイ(ホノルル)便19,800円から ZIPAIRが7/21に運航を再開 [haru★]

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 07:23:58.48 ID:9rSJrjia0
>>1
>運航スケジュールは、成田発ホノルル行き ZG1便が 成田を19時15分に出発、ホノルルに7時55分に到着。

12時間もかかるのか⁈

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 11:26:55.07 ID:0iYEYLJT0
>>57
格安航空は燃料節約のためにゆっくり飛ぶから時間がかかる
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 02:53:00.36 ID:FH9iiNw90
>>64
12時間!無理無理。

まあ、それでも大阪-東京間の新幹線並みはすげえけど。

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 15:51:44.62 ID:TvTGivfo0
これまた>>1とは関係はない話なんだけど
前世紀の傑作航空会社経営シミュレーションゲーム
「エアーマネジメント」、これ海外版の"aerobiz"って名前が好きなんだけどw
それではね、東京-ホノルル航路はドル箱でしたねwww
それがこのお値段ですか。なるほど。

このゲームでは航路ごとに料金も設定できるんだけど
たしか上は+50%から下は-50%にできるんですね。
東京-ホノルル航路はライバル社の競合路線が来ない限りは
結構ね、アグレッシブな値付けでもよかたっすね、ゲームでは。
なんせ当時の(ゲーム内の)日本人、豊かなんで。

あの、日本プレイの傑作BGMを聞けば思いだすけど、あのゲーム
まだ日本が豊かだった未来に希望のある時代だったからね、92年リリース。
(BGMはリメイクの「エアーマネジメント'96」の方が音質が良くてよかった。
SFCのロムカセットとプレステの円盤はそこがちがうんだよなw)

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 15:57:17.49 ID:INEPR1qi0
>>1
ジップエアートンキン
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:21:52.67 ID:XdaG+xxR0
【経済】トンキン(成田)−ハワイ(ホノルル)便19,800円から ZIPAIRが7/21に運航を再開
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:24:08.28 ID:Bt6Vf4sf0
ワクチン人は行って確認頼む
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:25:06.78 ID:R9LML0EH0
LCC ?
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:25:31.25 ID:qsp9SZZS0
大阪に行って帰ってくるみたいな値段だな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:26:02.74 ID:zokcZPfy0
ワクチン接種しに行こ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:29:20.29 ID:cUOZdNgg0
最後にTOKYOとつけたせいで、
高輪GW並みのダサさに
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:30:34.58 ID:iVVqJixl0
国内並み。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:30:39.51 ID:un/kt2fX0
ハワイ行ってみたいな
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 02:34:12.51 ID:66/OEgpl0
>>13
物価がくそ高くて日本人だらけだぞ
正直グアムで十分
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 09:36:31.39 ID:55e8s3YU0
>>52
物価高くて日本人だらけなのワイキキ界隈だけ
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 02:40:05.16 ID:ICFuN+b+0
>>52
マウイ島はそうでもない。
マウイ島がハワイって感じ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:35:28.95 ID:KgGIx7qa0
やっすーい
大丈夫なん?
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:38:31.43 ID:h40Zcuqs0
お安いですね。ハワイに歯ブラシ買いに行きたい
アメリカ人サイズでよく落ちる

日本のアマゾンでプレミア価格付いてて2万円位だからこれで買いに行ったほうが得

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:06:49.18 ID:+1kB+wjD0
>>19
それ知りたい
よかったら教えて
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 00:48:18.97 ID:++N+8bOT0
>>19
Amazon.comで買えばいいのに
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 22:39:38.95 ID:G16RxRb+0
4時間くらいなら立って我慢できる
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 05:14:55.71 ID:r8WOa4DV0
>>20
日付変更線があるから、実際は8時間くらいかな?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:05:48.43 ID:9hU2DHyR0
コロナ禍前はLCC使ってよく渡航してたわ
アジアばっかりだったけど
2万切りでハワイまで行けるのは魅力的だな
まだ行こうという気にはならないけど
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:12:13.08 ID:uCye42R90
ハワイ行きって揺れるよね
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:30:29.04 ID:mSYZ4QQW0
往復4万って対して安くない気がする。
燃油料とか他にも発生するだろうし
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:39:46.43 ID:FabFJItm0
ホノルルに朝着いてそのまま遊べる体力ある人が羨ましい
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:49:07.60 ID:vo6va27n0
LCCといってもB787なんだよな
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 08:43:07.38 ID:VNB04Nm70
>>31
まあ、JALだし
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 23:59:07.14 ID:shB+9iI70
さらにハイブリット化コロナを目指すんか?

おいおい!

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 00:03:24.27 ID:55e8s3YU0
やっと東京にもホノルル行きのLCC来たか
大阪はエアアジアとスクートが競合していて往復3万ちょいとかで行けてて羨ましかった
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 00:26:48.32 ID:l/ssyxzX0
>>36
スクートはいつのまにか撤退してて
エアアジアはまだ再開してないというか破綻してんのかな
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 01:29:04.40 ID:7HCivIMN0
ワクチン打っていてワクチンパスポートと陰性証明書があれば普通にいけるの?でも帰りも必要だし、自粛させられるなら時間なきゃ無理じゃないか?
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 02:35:37.78 ID:66/OEgpl0
>>44
つーかハワイで打てるんじゃなかった?
NYだっけ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 01:55:35.05 ID:8mJoymcU0
行きは良い良い帰りは怖い
ワクチン打ってても帰国後に自粛あるんでしょ?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 05:06:36.76 ID:lCmNjUhb0
ワクチンパスポートはよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/23(金) 07:27:04.91 ID:p/tVqob70
成田空港の近くに住みたい
無難に成田市かな?
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 02:51:45.79 ID:FH9iiNw90
えらいやっすいな。
一度、行ったことあるが結構かかった記憶が。
半日飛行機乗ってたしな。
あれで懲りたわ。
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 15:57:41.75 ID:btaWHn730
日本が豊かだったなら沖縄をハワイみたいに開発すればよかったのになぜできなかった
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 19:45:04.77 ID:WYJAhs3I0
>>76
沖縄は基地が多いから意外と開発出来る場所がない
あと現地人がチャラいからダメ
毎年ワイドショーに出てくるDQNがそのまま社会に出て働いてたら観光地も台無しだろw
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 15:59:51.20 ID:KKZXW7uN0
アメリカ入国の為の陰性証明書と日本入国の為の陰性証明書
併せて6万くらい掛かるみたい
飛行機代安くてもそれじゃねー
おまけに帰国後は14日間自粛期間だしw
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24(土) 19:39:33.20 ID:FH9iiNw90
向こうに着くと1日進む。
戻ってくると1日戻る、当たり前だけど変な気持ちになるよ。
帰りの飛行機は太陽が追いかけてきて、ずっと夕焼けのターンだった。
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金