スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:48:47.491 ID:9m8DngHw0
アマゾンプライム 500円
プライムビデオdストア 440円
ようつべ 1180円
ネットフリックス 1980円
任天堂 306円
マネーフォワード 500円
合計 4906円
たかすぎやろ
引用元: ・毎月払ってるネットサービスの課金、年々増えてかね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:49:51.508 ID:mEChh/HiM
暇人?消化出来てる?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:52:55.403 ID:9m8DngHw0
>>2
ネットフリックスとかは見るときにすごい見るんだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:50:06.662 ID:5axrmkcf0
日経新聞で月4000円強
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:50:10.753 ID:zr8jfk56a
そろそろニコニコ解約していい?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:53:20.827 ID:9m8DngHw0
>>5
ニコはとうの昔に切った
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:55:23.603 ID:zr8jfk56a
>>8
解約面倒で観てもいないのにそのまんまだわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:53:41.063 ID:mEChh/HiM
YouTubeは切れば?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:54:22.883 ID:9m8DngHw0
>>9
ようつべは通勤のとき聞く音楽用で入ってる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 02:58:54.335 ID:iGU5yQtV0
事前に観たい番組メモっといてある程度溜まったら休み多い月に加入して観まくった後1ヶ月で解約してる
ようするに貧乏性のケチ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 03:00:31.531 ID:9m8DngHw0
>>13
俺もそれだったけど、やっぱ暇つぶしでなんとなく見たやつがすごい面白かったりするから切れなくなってるんだ。。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 03:01:02.280 ID:ynASM3cm0
アマプラだけは入ってるけどそれにしたって入らない方が得かもしれないまである
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 03:02:03.775 ID:uNl/JsfG0
アマプラ 年間4900円
以上
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 03:03:51.198 ID:+4EPuhsV0
ディズニープラス辞めたいのにdアカウントにアクセスできないせいでやめられない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/22(木) 03:04:54.993 ID:wBsE2CTid
アマプラとdアニメ
見てないけど見出したら止まらない
スポンサードリンク