お金 家計 未分類

おんJ株式投資部 その117

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【画像】JK「ヤバッw超セクシーな写真撮れちゃった~♡」パシャ…!!

【画像】JK「ヤバッw超セクシーな写真撮れちゃった~♡」パ… [...]

AI安倍晋三、GTA5を実況してしまうwww 老害まとめ [...]

自民党さん、ガチで終わったっぽい 炎の5chまとめ [...]

【肌色】なんだよこの漫画www【注意】

【肌色】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場 [...]

【動画】サンシャイン池崎、大先輩相手にやらかすwww

【動画】サンシャイン池崎、大先輩相手にやらかすwww キニ速 [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • アンテナバンク
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)00:56:17 ID:gAzW
初心者に優しくみんな儲けて幸せに
意見が合わなければスルーかバツポチ
喧嘩すんな
!jien

日経225先物
https://nikkei225jp.com/chart/

米国株先物
https://nikkei225jp.com/nasdaq/

世界市況
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/

日銀買い入れの動向
https://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

次スレは >>950 が立てるんやで
950が立てられない場合は >>970 が立ててクレメンス
950を踏んだ人は忍法帳を開示してスレを立ててください。

前スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625802280/

引用元: ・おんJ株式投資部 その117

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)20:53:29 ID:Yg.ld.L14
ワイらにくれれば10倍にしたるのにな
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7b37be198d8c74df06e4368f95a3dd2cd9c4a3
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:10:45 ID:bR.tj.L12
>>9
これ言うほど美談か?
球団職員はちゃんと球団から労働賃金もらってるのに名目不明意味不明な金ばらまいたらおかしいやろ慈善団体に寄付なら意味わかるが
今後大谷とプライベートで付き合う人間がお金目当てと言う偏見で見られてもしょーがないし、実際そういう輩が近づいてくるやろな
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:15:06 ID:xP.us.L1
>>10
お祭りなんやから固いこと言うなよ
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:34:02 ID:b7.om.L8
>>10
ホームランダービーの賞金が寄付されるのは珍しくないはず
全額だったりそうじゃなかったりやけど
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:19:12 ID:xP.us.L1
米国投信はテーパリングが怖いし
米国債は円安がきついし
今なんか微妙やな
どうしたらええんや
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:10:07 ID:Ij.47.L12
>>12
アメリカにこだわらなければいくらでも投資先あるやろ
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:12:44 ID:b7.om.L8
>>12
米株長期投資するなら短期の上げ下げなんぞ気にする意味ないからとりあえずいくらか買っとけ
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:15:11 ID:We.ld.L1
>>12
債権の空売りは手堅いぞ
年末にかけて2%まで長期金利が上昇することが濃厚やから
なおやり方はわからない模様
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:38:55 ID:eG.3f.L14
>>12
テーパリングはバーゲンセールの始まり
積立民には朗報
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)23:26:32 ID:Ox.gr.L2
>>21
また要らないものばかり買ってきて。。。
ちゃんと整理しないと捨てちゃうよ?
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:21:34 ID:So.us.L29
ペイペイ証券って1000円から米国株投資できるんか
正直個別は嫌いやがGAFAにはいくらかやってみようかの?
https://youtu.be/kgUPMleuyrY
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)21:30:06 ID:vD.47.L27
>>13
ペイペイ証券ってネーミングが安っぽ過ぎていつ見ても草生える
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:04:21 ID:eG.3f.L14
>>14
ペイペイとかラインとか自分の金預けるのになんとなく信頼できないんだよなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)22:13:53 ID:vD.47.L27
>>16
auPay派ワイ高みの見物
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/18(日)16:58:14 ID:FH.j9.L15
東証は、月、火、水だけで木金土日休みか
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/18(日)17:52:47 ID:Ql.jd.L9
31やが
おはよ(激遅)
コーヒーが旨い(Nescafeエクセラ)

>>30
あ~せやったか
オリンピックの影響やっけか
19日に投信売却約定やから実質20日から理論運用になる可能性やが
木金休みなのはキツいやが(土日だけでもキツい)

今週は実質「火・水」のみの理論運用か(東証は24時間365日体勢にしてクレメンス)
また昨日カードゲーム(別ゲー)買ったで
まぁsteam版の遊戯王なんやが懐かしいカードいっぱいあって涙出るで
>>32
ホンマやな
せやけどワイは「理論運用」したいやが
(はよ東証改革してクレメンス)

ほな一旦出掛けるやが

38: 名無しさん@おーぷん 21/07/18(日)19:51:01 ID:FH.j9.L15
米国落ちてたしレンジもまだそこに届いてない
月曜に買い
火曜に売り
水曜に連休警戒売り

何なら月曜の買いも控えたがいいかも
ただ日銀イベントあるから今週経済対策発表しそう

39: 名無しさん@おーぷん 21/07/18(日)20:55:42 ID:VV.j9.L15
>>38
月曜日 信用売
火曜日 追証
水曜日 家売り
木曜日 告別式

やな

40: 名無しさん@おーぷん 21/07/18(日)22:03:29 ID:Pd.oy.L29
IPO投資って両学長は嫌いなのか
ポイ活も否定してた辺り基本時間の切り売りが嫌いなんだろうな。
考え方としては堀江に近そう
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)07:11:32 ID:KL.xe.L30
DMMかどこか忘れたけど
米国株が1株から投資できる!って謳ってる証券会社の広告あって草生えたわ
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)07:23:49 ID:dx.vw.L25
>>48

当然のことを言われてもって感じやな
55: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)08:41:05 ID:Gi.li.L38
なんでや!
みみずだっておけらだってあめんぼだってみんなみんな生きているんだぞ
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)08:42:28 ID:Z3.vw.L15
>>55
そいつら今ノーポジやろ
賢いわ
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:26:58 ID:KL.xe.L30
SBGワイは気絶しとけばええんか?
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:35:59 ID:OJ.ww.L9
>>62
SBGホルダーいっつも気絶してんな
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:36:37 ID:Z3.vw.L15
>>62
現物なら気絶でええよ定期的にハゲが投資した企業に材料入る
66: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:37:28 ID:KL.xe.L30
>>64
信用です・・・
74: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)10:05:50 ID:Z3.vw.L15
>>66
ワイなら10万円以上含み損抱えてたら損切りする
連休前に更に売られるで
65: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:36:52 ID:57.rw.L1
>>62
正直右下がりのラインがまっすぐなのが不安だよね
67: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:38:35 ID:KL.xe.L30
ファストリもSBGも下げ過ぎや
ファストリなんかMAX時の半額いきそうやんけ
69: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:42:26 ID:57.rw.L1
>>67
まぁ吹いた分の半値もどしたとこでそ
楽観すれば緩やかな右上がりのラインに戻れるんじゃね?
https://i.imgur.com/Isp04LJ.png
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)09:43:32 ID:OJ.ww.L9
>>67
ファストリはまだ下がりそうな気もするが
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:20:34 ID:FC.rw.L1
日経平均は上値を削ってるけどTOPIXはレンジ相場なんよな
大型株は売られてるけど相場全体は膠着してる構図
85: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:46:22 ID:YH.ts.L27
>>80
大体ユニクロハゲのせいやな
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:26:33 ID:Aq.vw.L1
これこのまま大した上げなければ木金休みだし水曜日が怖いことなりそうだな
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:31:24 ID:Z3.vw.L15
>>81
そこで買いに入りたいから現金割合を調整してる
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:35:06 ID:Aq.vw.L1
>>82
なるほど
ワイもポジ数減らしてナンピンに備えるか
86: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:49:49 ID:US.dy.L12
最近ネット証券口座つくったレベルの初心者やから確認したいんやが
オリンピック関連銘柄はオリ後に下がるから空売りでOK?
88: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:51:15 ID:9O.vw.L29
>>86
もう織り込んで下がってるやろ
知らんけど
銘柄は?
89: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:55:22 ID:US.dy.L12
>>88
どメジャーしか知らんけど、とりあえずパソナと大林組
94: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:58:47 ID:aS.zb.L18
>>89
大林は岩谷との水素ステーションが今後増えていくから上がると思う
96: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:01:29 ID:US.dy.L12
>>90
始めるというか非課税制度やろあれ
>>94
はえ~ありがとナス
日経電子版を流し見してる程度じゃわからんもんやな
100: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:05:41 ID:YH.k3.L27
>>96
せやな
まあワイが言いたかったのは堅実な積み立て投資を始めた後に空売りとかはじめるのがええんちゃうか?ってことや
102: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:12:34 ID:US.dy.L12
>>98
はえ~なんでオリックスなんやろ
株主優待が有名らしいけど、それやろか
>>100
ありがとナス
改めて積立NISAググってみたら、ただの非課税口座やなくて積立投資というもんがあるんやな
個別株の概念は分かるけど積立投資ってのがどんなもんか分からんから勉強してくるンゴ
103: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:16:04 ID:9O.vw.L29
>>102
オリはリーマンもコロナも暴落に備えてるから暴落しても安定的に回復する
優待もええしな
90: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)11:56:04 ID:YH.k3.L27
>>86
個別やる前に積み立てNISA始めとけ
97: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:02:44 ID:x0.vw.L16
>>86
最近口座作ったやつは空売りできないから
信用口座作るために経験積んでね
99: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:05:25 ID:US.dy.L12
>>97
あっそっかぁ・・・信用口座のこと忘れてたンゴ
98: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:04:47 ID:9O.vw.L29
初心者は積立NISAからやれって言う先生と
初心者は個別でオリックス買ってやってみろって言う先生がおるんや
個別やるならオリックスひとつ試しに買うくらいから始めたがええよ
101: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:10:37 ID:bf.dw.L18
優勝候補オリックス
今年はガチやぞ
104: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:23:01 ID:eE.y2.L1
オオサンショウウオのぬいぐるみgetしてや
105: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)12:25:52 ID:Nh.i5.L21
>>104
あれ可愛いけど
要らなくなったら処分に困りそうでな
116: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)16:22:23 ID:44.rw.L1
デルタ株ガチでやばいんちゃうこれ
長期金利まだ下がるやろ
118: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)16:33:27 ID:Z3.vw.L15
>>116
ワクチンの効果なのか感染者数は増えてるけど重症化や死者の数値に直結してないからそこまで危機感ないんやで
どちらにせよ日銀は金利下げるてまた匂わせてたで
119: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)16:45:48 ID:OJ.ww.L9
ワクチン総摂取数7000万超えたし、もうコロナどうこう自体がオワコンやろ
コロナ後の施策がどうなるかにマーケットの興味も移ってる感じやない?
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
120: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)16:51:38 ID:BE.fz.L9
日本株はおわり?
122: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)17:09:16 ID:Oe.i5.L14
>>120
総悲観は買いや
121: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)16:54:54 ID:Gi.li.L38
でもテーパリングの心配はもうないやろうし長期的に見たら回復するやろ
明日あたり買い増しするのも手や
126: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:28:56 ID:C3.mx.L12
>>121
今月末にFOMCで再度議論するんやなかったっけ
130: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)19:46:08 ID:C3.mx.L12
投資初心者だが高い授業料で唯一学んだことがあるわ

相場は常にワイの不幸を最大化する方に動く

131: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)19:47:56 ID:Nh.ol.L21
>>130
たまに超優しくしてくるのがDV夫感あるわ
132: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)19:48:21 ID:C3.mx.L12
テクニカルとかファンダメンタルとか意味ねーわ

ワイが買えば下がり
売れば上がる

スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金, 家計, 未分類