簡単なのないかなぁ…
https://m.youtube.com/watch?v=zQbE0FkCdVA
https://m.youtube.com/watch?v=-xIOsWazx_8
https://m.youtube.com/watch?v=5CF9uQW-voM
https://m.youtube.com/watch?v=0T0rE383ohY
https://m.youtube.com/watch?v=4rWR15JzUCw
https://m.youtube.com/watch?v=IsdRJsdekqM
引用元: ・副業で会社辞めたい
稼ぐ手軽さ・メルカリ>ヤフオク>>>>>>FX
FXは勝つのも難しい
FXはマジでむずかしい、4年も粘ったけど
結果はマイナス200万ぐらい
まぁ投資の勉強にはなったな
それ投資ちゃう。ギャンブルな。
大学生ですが、メルカリ転売で月30万いってます。
学生の自分は時間があるから…
商売の訓練には最適。
親のカード使って仕入れてるんだろ
短期バイトの給料がタネゼニです。
大学2年です。
メルカリは確実だな
今、輸出とか出来るのかねえ。
ebay輸出のために、まず輸入からやって、輸出のための点数ためてるけど。
コロナのせいか買った商品が届くのが、2ヶ月ぐらいかかるし。
これじゃあ、Amazon輸出もebay輸出もタイミング的にやりづらい…
銀行馬券
ほんとこれ…
まぁ仮想通貨は長期保管なイメージだからな…
https://www.howtonote.jp/note/paid-note/
俺のnote売れない…
なかなか難しいよ
うまいキャッチフレーズで不用品をより高く売れるようにするのが、物販で食えるようになるための訓練。
うまくいけば、サラリーマンの年収なんて比じゃないし。
せどりとか転売とか言うけど…
物販が利益率高いし、手っ取り早いよ。
アマフレ
時間空いたときに出来るやつは他の副業とも組み合わせやすい
確実に金が入る
無料で使いたい人はそのまま、課金するとメリットがあるとか
よくある漫画アプリとかアプリゲームがそうだけど
ゲームや漫画以外で、そういうのが馴染むアプリ考えたら儲かる
売れる人は売れるよ。ココナラって労働集約的だけど。
ヤフオクはメルカリより、大人向けで高級ブランドが売れる。
ヴィトンとかエルメスとか売るなら、メルカリよりヤフオク。
すぐ売れるのはメルカリだけど、1万以内の手軽なものが多い。
メルカリは値下げ交渉も盛んだし、高級ブランドは安く買われる。
中古店の買取よりは高く売れるけど。
というか、28歳ごろから、ヤフオク転売とメルカリ転売専業で、月70万から100万ぐらい稼いでる。
年収にすると、800万ぐらい。去年から青色申告してる。
またまだ収益上げそうだな。まさに俺の理想。
それともWindows、Macのどっちかが必要?
あと、どんなネタが飽和してなくて、うけるのか教えて
趣味の動画。車中泊の動画上げてるけど、結構見に来る人いるよ。
特にお化け出そうな怖いところでの車中泊とかは、視聴率良いw
飽和でもペット系は、そこそこ視聴数行くな。
タイトルとか、面白い字幕ストーリーを考えるセンスも必要だけど。
ただペット撮って流しても、見にこないけど、タイトルとかのセンスですぐチャンネル登録が増えるよ。ペット系は。
飽和とか言っても、収益化は比較的容易。
https://www.youtube.com/watch?v=rmWKIku1o2Q
https://www.youtube.com/watch?v=uUkN6oWEvRo
特に一個めのはPCとカメラの初期費用回収出来なくて残酷や...
ワイに出来るんか?
スマホで撮った動画で稼いでる奴もいるぞ。
心折れさすために、仰々しいことを言うやつ信じるな。
そんな装備、YouTubeで年1千万以上稼げるようにならなきゃ、ただの無駄。
月の収益がコンスタントに1万以下なら、そんな装備揃えるだけ無駄。
月1万でも、そのうち月10万20万に増えそうな勢いの月1万と
万年月1万は違うな
インスタ、芸能人とか有名な上、参入初っ端から4k撮影、PC編集してるからそんな奴らに勝てそーもねー
人によっては構成、編集者、カメラマンも付けてるんじゃ?
月収益が3万、4万程度なら、そんな装備揃える必要もない
2.5マソ人登録者のチャンネルすら、「撮影と編集時間含めたら、バイトの方が時給換算ではずっといい」と言ってるしな。
https://www.youtube.com/watch?v=rmWKIku1o2Q
https://www.youtube.com/watch?v=uUkN6oWEvRo
月10万以上稼げるメドがあるなら、やっても無駄じゃない。
レスサンクス!
車中泊キャンプ、釣り、ペット辺りはライバル少なくて、望みありか
ちな、iPhoneのみでPadもPC無し
趣味も特技も無く、キャンピングカーもペットもいない
人生怠けてたからマジで何も無いわ
強いて言うなら怠ける事、人のせいにする事、言い訳する事、人の嫌な所をつくのが得意
キャンプカーどころか免許すら持ってねー
youtuberマジで成功したいけどクルマ無しでネタ無い?
まともな経歴無いけどUUUM入れるかな
それともソロで経験積むか
マジでアドバイスお願い!
心霊スポット、野宿動画
ヒロシ、タケヤキがやってるからもう出尽くしたわ
新しいジャンル何か無い?
マジで成功してーからアドバイス頼むよ
チャンネル登録してしてくれよな
ガンガン心霊スポットを夜に1人で訪問動画
コラ、編集で幽霊の絵を足して飽和してね?
もっと日常生活で撮れる飽和してないネタ教えてくれ!
あとチャンネル登録絶対やってくれ
#UUUM社長、学歴・勤務地不問のスタッフ募集 「どんなことでも言われたらやってくれる人」が条件
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599042007/
顔出しで名前が売れたら、独立すりゃ良いし
https://m.youtube.com/watch?v=t_Byqx0d_WE
怪奇現象が起きたとかとオーバーなウソタイトルにして、何もうつってないと、すぐ飽きられる
それキー局のTVで何年も前に既にやってた
カルトブーム再来を狙うのもありか
それともパロディチックでやるか
ロリ、妹は日本由来のネタらしい
ネタって先取りしたら、はやらないの?
俺のまわりにはいた
解雇されたわけではないが
バレて会社におれなくなった
競合の商売じゃなければ
会社が強く出れる道理はないだろ
物販、余裕資金がたっぷりあるなら、投資も平行。
物販、投資で波に乗れば、まず確実に会社なんて辞められる。
YouTubeなんて、ヒカキンとか、はじめしゃちょーとか、ヒカキンが共同経営してるUUMとかに所属してる人達以外の動画を計算してみると…
結構、再生数あるように見える奴でも、年収60万もあれば良い方だろ。
中小とか飼い殺しで苦しみが続くだけだし。
https://youtu.be/tRXhZPIV7k0?t=156
確実に食べていける道を開くなら、物販が堅実だよな。
資金が貯まったら、投資も平行してやる。
副業でも本業でもYouTubeは効率悪いわ。
毎日7から8時間かけて動画作って、毎日アップして、月10万だっていけば良い方だから
YouTubeで食ってくなんて無理だろ
低賃金労働…
登録者も多い。
https://www.youtube.com/watch?v=pRLWP0IBayo
これって声でバレたりしないのかな?
うまくやると
バイトみたいに、他人から指示されたり注意されたりするストレスもないよな
今は昔と比べ時給上がってるしな。
コロナで雇い止めが欠点。
コンビニバイトとか、やる事多い割に、時給低くて、コスパ悪い
労働集約的なものはコスパ悪い
コンビニのオペ出来ないなら、退職出来る程の投資や転売はもっと無理だべ
本当は投資や転売で儲けられるのは一握りで、ほとんどは赤字か低コスパ
それどころか投資費用すらなくて始める事すら無理なやつもいる
結局バイト(オンラインも含む)がコスパ最強なんだよ
但し、ピンハネの派遣は絶対やめろ
>>175
資金力のある奴なら、投資はまず勝てるって。数十万とかの小金でやるから負ける。
資金が少ないと…
頻繁な取引して、一生懸命、小さな利益積み重ねても…
ある時、自分のポジションと違う方向に株価や仮想通貨の価格などが動き出すと…
大きな損失が出て、あっという間に利益が吹き飛ぶから…
小金で100回取引して、100回1000円の利益を積み重ねる確率よりも…
1回の損失で、10万以上が吹き飛ぶ確率の方がはるかに高いから。
時間が少ない奴は、買ったら、即売るとかで小さな利益を積み重ねるしかないけど。
数回の損失で、100回積み重ねた小さな利益なんて吹き飛ぶ確率は高いから。
結局、投資も金持ちが勝てるようになってる。
50万を億にするとか、今からYouTube始めて、YouTubeで食ってけるようになるぐらい難しい。
だけど稼げる簡単さは…
転売>>>>投資>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YouTubeやアフィ
ぐらいにYouTubeとかアフィは難しくて効率悪い
しかも芸能人多数参加、広告収入激減でYouTubeはオワコン
転売は稼ぎやすいな。最初の頃は、売れると思ったら、売れなかったとかの間違えた仕入れで損することもあるけど、やってるうちに売れるものが分かるようになるしな。
なんせ拘束されるのが嫌。
なんとかお金に働かせたいわ。
お金を働かせたいなら投資
「ウダウダ言ってるやつ、絶対稼げない」
https://ytranking.net/blog/archives/36281
転売>投資>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YouTube、アフィ、宝くじ
だなw
一生休みもなく働きづめでいいなら、本業&ウーバーイーツとか本業&バイトだよな
コンビニバイトとか、オーナー自体がまともな賃金稼げないし、働き方も時給もブラックなとこばっかじゃん
コンビニバイトすすめるのは、多分オーナーやってる奴だろな
ポイントサイトに登録しまくってれば。
今は250万ぐらいにしたよ
運もあるだろけど
お金持ちに憧れてるからばれずに副業したい
ばれない方法がおるのだとしたら
週1の休みに副業入れることになるのかなぁ
平日も入れると夜中に仕事することになるし休みなしってことになるよね
お金稼げるなら休みは別になくてもいいんだけど
自宅でできる副業したいなぁ
その前に副業云々ばれるのが嫌で一歩踏み出せない
ばれたら減給とかさせられるんでしょ?
手取り16失うことを恐れて、なにもしない選択を検討してる事に驚きました。
搾取側は嬉しいだろうね
まずそんなクソブラックを辞めることだ
転売もうまくやれば、儲けは大きい。
自分なんか、昔から所有してた古いレア物売り切っても3マソ円ぐらいしかならなかった
これからはX BOXだよな
いやちがうな
まるこデラックスクイズNG
だよ
500万で始めて、一億超えたから辞めた。
32歳、東京一人暮らし。
AIでの時系列予測とか使ってる?
四季報とか読み漁って時代の動きを読んでる?
チラッとでいいんでどういう方法か教えてほしい
というのも、ITの社員は近眼や鬱が多いと眼鏡会社や医者が言ってた。
ま、副業だけなら問題無いと思うけど。
アドバイスお願いします。
>>282とほぼと同じ意見だが、両方登録するのがいい
クラウドワークスの方が規模と案件数は上
だが、登録するのが面倒くさい項目がある
スキルのドロップダウンメニューが整理されてなくて
経営者がいい加減なことが判る
ランサーズは登録が比較的楽
ランサーズは子会社が二つあって、
そっちからもお誘いが来る
二つとも営業さんの力量の違いか、
案件の質・量が違う
両方登録しないといけない理由はそこ
ただ、(特別なスキルが無いなら)
どっちも仕事を得るのは難しい
簡単な仕事は応募数が50人~100人になるため、
単価を下げないと仕事が得られない
難しい仕事でも経験者が少なくとも一人は応募するから
それと闘う覚悟が無いとダメ
サンクス!
なる程。
ちなみに、仕事を発注する側はどちらの方が優秀でやすいフリーランサーが集まりやすいでしょうか?
動画編集や撮影やってくれる人を募集してみたいので。
アドバイスお願いします。
クラウドワークス
クラウドワークスの方が規模的に大きいため、
応募者同士で競い合って品質が良くて安くなる傾向にある
応募者は大体ポートフォリオ(発注者に見せられる作品)を提示しているから
その作品の質を見て決めれば概ね問題なし
遅れたけどサンクス!
ちなみに、動画の案件を頼みたい側なんだけど、
クラウドワークスに登録するには身分証や本名、住所は必要でしょうか?
登録の説明をネットでググっても複雑でよく分からないので。
> 身分証や本名、住所
もちろん要る
ただし、公開するニックネームは自由な名前を付けてよし
そんなに気負うほどのものでもないんで、登録してみては如何かと
副業で
会社辞めたら
本業や
全然チャンネルのびないわ。
だけど、大損を取り戻すために後戻り出来ん。
なぜスマホ1つで始めなかった。。。
iPhoneXと無料編集アプリじゃ新規参入は難しいと言われたから高級なのを揃えた。
そもそもこの動画をそろえてこの様なら、スマホじゃもっと登録者少なかったと思う。
動画編集やカメラの使い方のスキルは向上したんだろう?
それなら悪い投資じゃない
腕は全然上がってない。
iPhoneのカメラを4K 60fpsという高画質で撮ってるのにYouTubeへ上げると、なぜかすごく汚い動画になる。
しかも閲覧は360Pしか選べない。
この時点で挫折したわ。
何か原因あるのかな?
ちなみに下積みの特技や趣味、芸歴もない
>>338の人みたいな悲惨な結果になるのが怖くて始められない
しかもiPhoneで撮った動画をつべにアップしたら低画質になる時点で挫折して、スキルも上がってないわ。
ネットの情報とショップのスタッフに「動画編集ならMacとpremier買え」とのせられて騙されたわ。
たとえ機材がショボくても
素材さえ良ければ観てくれる人がいる
ただ、>>338本人は
「iPhoneでアップしたら汚い動画になった」というのが
機材を揃えた理由だったよな
でも、投資する前に
なぜiPhoneでアップしたら汚い動画になるのか原因を調べなかったんだろうな
もう買っちゃったんだから、プロになるつもりで勉強すればいい
最初iPhoneしか持って無かったから、それで動画編集出来るかとストアへ聞きに行ったり、
ネットのカカクコムなどのQ&Aサイトで聞いたら、
「動画編集ならiPhoneやiPadじゃ無理。MacとFINAL CUTpremier買え」とうまくのせられて買わされた。
Mac、iPhone、premier Pro購入したからその分取り戻さないとならん。
それかメルカリで売るか。
お前らチャンネル登録してくれ!
情報収集下手すぎかよ
後悔する必要ないからそのまま進め!
収益化は出来てるけど、ほんの小銭程度だけ。
Mac、カメラ、iPhone、premier Proの元は全然取れてない。
メルカリで売って損切りした方がいいかな?
もうYouTuberから足洗うのか?
洗うなら迷う必要は無い、売ればいいよな
もしYouTuberを続けるなら
iPhone一つで編集するってことか?
どちらにせよ、
せっかく買ったMac、カメラ、Premier Proを活かす気はサラサラ無さそうだから
お前の場合はまだ使用感が無いうちに売った方が良さそうだな
その諦めた理由も書けば多少は高く売れるだろう
ラーメン屋の店舗開いて鳴かず飛ばずで閉店することと比べると
ダメージは1/10ぐらいで済む
ずいぶん、やさしいな
自分に合う事が見つかるまで色々とやるのがいいよな。
Mac、カメラ、Premier Proはメルカリで売ってiPhone12Max Proのみでやっていくか。
それとも、売らずにこれからも動画アップするか迷ってるけど、どっちがお勧めでしょうか?
ちなみに、後者だと生活のための本業あるから週1~3ぐらいしか上げられない。
チャンネルはまだ小銭程度の収益があるから残そうと思う。
収益は出来てるの?
無くてもMacで動画編集の趣味としてやれば良くないか?
>>338みたいにPC、カメラ、ソフト買った時点で既に取り戻せない
それに動画のネタに使う小道具やら食事やら衣装やらの金すら収益で取り戻せないと思う
https://youtube.com/watch?v=iOUaa60rr9o
どうやったらのれから伸びるか教えてほしいわ…
どうやったらきれいにアップ出来ますか?
https://youtu.be/uFeiDzT9TMk
あと、Mac、GH5、ソフト全部そろえて編集もやってるのにのびません。
どこが原因でしょうか?
https://youtu.be/dSmezyHb26g
アドバイスお願いします!
企画次第じゃないの。連れ出し喫茶潜入のやつは女の映像ありなら
絶対見たいけど、それは難しいか。
あと、チアダンスも好きだったけど、もうちょっとダンスを練習して素人感が
がんばったみたいのが見たかった。甲子園のチアみたいな。
んで、チアはどこで調達してきたの?
確かにGH5、iPhone12 max proで撮ったのに画質が荒い
これはさすがに原因不明
推測だけど、YouTube側が何かしら変換してるとしか思えない
ありがとうございます!
さすがに出会い喫茶や風俗の嬢はアポ無しではきつい。
チアは同じ撮影してる仲間の知り合いへ頼みました。
チャンネル伸びない理由とアドバイス教えてください。
>>389
YouTubeが人気チャンネルは画質良くして、不人気チャンネルは画質低下とかあるんでしょうか?
iPhone12Pro maxで撮ってもこれだもんなー。
https://youtu.be/h63JFFbHlP0
約1年前に始めて9ヶ月間に1,000登録なら、3ヶ月で達成だし成功してる部類
じゃないの?
今は、バラエティ系は激戦だし。
自分のチャンネルを定義する。
つまり、何なのか、何をするのか。
それを考える出発点は顧客。
まずは、顧客は誰かと定義する。
次に、顧客は何を望んでいるか、どんな困りごとを解決したいのか、どうなりたいのか
を考える。
ありがとうございます!
千人とは言っても収益は小銭程度なんですよ。
MacBook、GH5、FINAL CUT→premierPro、iPhone12ProMaxで600000円はかかってます。
投資を取り戻すの不可能ですね。
youtube続けるかiPhone以外全部売ろうか迷ってます。
このチャンネルの方向であるバラエティは難しいでしょうか?
あと、改善点などのアドバイスもお願いします!
これについては、どう考えてるの?
> 自分のチャンネルを定義する。
> つまり、何なのか、何をするのか。
>
> それを考える出発点は顧客。
> まずは、顧客は誰かと定義する。
> 次に、顧客は何を望んでいるか、どんな困りごとを解決したいのか、どうなりたいのか
> を考える。
競争がないときは雑多でいいけど、競争が激しくなったら対象を絞るのがセオリーだよ。
これを考えないとやりようがないと思う。
特に視聴者層は決めてなく、見てくれる人は誰でもOKです!
ジャンルはエンタメ、バラエティー動画をメインでいこうと思います。
始めてから一年近く経ちますが登録者と再生数がのびず、収益も小銭程度です。
撮影・編集機器、ソフトなどの購入費含めると完全に大損です。
↓の動画見てもらって、どこを直したら良いかをアドバイスくださると助かります。
https://youtube.com/channel/UC3UVqxGxm2M1Px0sAz0baIA
あるあるだな
出来そうなことがあっても女性限定とかな
足を棒にしてリサイクル屋巡りしてメルカリくらいかな