スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:28:52.538 ID:ckhRe/gcM
13万も取るってなんなん
引用元: ・額面39万円の手取り26万
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:29:11.175 ID:lS48E8F+a
んなわけあるか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:29:49.934 ID:s0T80U2K0
保険税金はザックリ2割だろ
なんか積み立ててるとか社員寮入ってるとか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:29:51.488 ID:E4X63GQp0
四公六民だね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:29:52.244 ID:F0qBJGxh0
何に引かれてんの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:30:11.335 ID:ZfAEbpk8d
5万くらいおかしくね?
財形貯蓄でもやってんの
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:31:33.123 ID:xDYgz03nd
俺ベースで考えると4万おかしいな
うまくやれよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:31:50.378 ID:ckhRe/gcM
あ、社宅入ってた
けど2万やぞ
明細端末からしか見れないから確認してないわンンン
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:34:00.135 ID:jSMVNrnfa
俺の場合は38支給で9マン公務員様の雇用費用に持っていかれてる感じ
イッチは住民税とか特別に高いとこに住んでんのかもな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:34:26.950 ID:bafq6qb30
額面俺より高いけど手取りは俺の方が高いわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:36:03.549 ID:ckhRe/gcM
住民税3万近く取られてた気がする
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:39:02.617 ID:sHMTTpATp
住民税は高いよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:43:42.042 ID:65hh3Jtia
額面38万で手取り31万だけど何の差?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:45:41.109 ID:s0T80U2K0
ああ、あと団体保険の可能性もあったな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:49:05.199 ID:75NpVb5e0
それに消費税揮発油税自動車税重量税料飲税入湯税......
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:49:45.549 ID:MzMVRAjU0
とんでもねえ国になったもんだ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/14(水) 09:53:01.923 ID:jSMVNrnfa
間接的に独身税まで取られてるし
スポンサードリンク