スポンサードリンク
1: イエネコ(大阪府) [KR] 2021/07/11(日) 16:44:00.09 ID:6S7pKt620● BE:329591784-PLT(13100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
熊本県和水町教委は10日、体育施設の使用料を着服したとして、社会教育課の会計年度任用職員の
男性(50歳代)を懲戒免職にした。
既に全額弁済されている。
町教委の発表によると、男性職員は、管理人を務める体育施設の金庫から6月28日に2万3000円、
7月4日に2万円を着服した。
6日に別の職員が不足に気付いた。「借用しました」とのメモが残されていたため、本人に確認したとこ
ろ、「給料日の後に返すつもりだった」と説明した。携帯電話代などにあてたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/20513377/
引用元: ・「借用しました」メモ残して金庫から4万3千円を着服した職員を懲戒免職「給料日に返すつもりだった」 [329591784]
2: トラ(東京都) [US] 2021/07/11(日) 16:45:37.60 ID:Xq58lUe00
>>1
こいつも魔一の別垢?
4: ターキッシュバン(東京都) [ニダ] 2021/07/11(日) 16:45:57.33 ID:vk7axzpP0
43000円の蓄えもないとは
7: トラ(東京都) [RU] 2021/07/11(日) 16:48:02.91 ID:a6mSwO6s0
バレた時の保険のつもりかね
余計に悪質さが際立つような
10: バーミーズ(滋賀県) [US] 2021/07/11(日) 16:50:27.79 ID:HpwqI+9F0
これくらなら減給処分にしたれよ
20: イエネコ(岐阜県) [ニダ] 2021/07/11(日) 16:57:50.41 ID:KfpGWy2j0
>>10
これくらいって
これのやばいとこはお金を盗んだとかより
50代で仕事もしてるのに携帯代すら払えないってとこかと
25: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US] 2021/07/11(日) 17:04:01.47 ID:aoHYkB2a0
>>20
どうかなあ
銀行に行くの面倒だったとかかも
メモを残していくくらいだから、犯罪意識のない馬鹿だったんだろう
37: シンガプーラ(光) [KR] 2021/07/11(日) 17:18:19.39 ID:UDnjn3mi0
>>25
田舎ってATMが遠いとか早く閉まるとかそんな世界なんだろうか
50: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [BD] 2021/07/11(日) 17:43:06.63 ID:bYaP0AcE0
>>25
計年度任用職員って基本数か月の短期バイトだからな
メモが気づかれなかったらどんどんエスカレートしていって
辞める時にメモを回収して大金持ってドロンしてたかもな案件やぞ
(メモは見つかった時の保険のために少額の時だけ残してたんだろう)
13: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2021/07/11(日) 16:53:18.17 ID:H8FXpaba0
来月も給料があるといいな
15: ジャングルキャット(長野県) [CN] 2021/07/11(日) 16:53:54.01 ID:J4iHZbeU0
そこまで切羽詰まってんなら偉い人に一言相談してから持って行けよ
16: ターキッシュバン(東京都) [US] 2021/07/11(日) 16:54:41.22 ID:o9q1czy20
アコム行った方がマシやん
36: マンクス(茸) [NZ] 2021/07/11(日) 17:17:43.46 ID:j7D+bfNj0
>>16
それ
22: オシキャット(愛知県) [US] 2021/07/11(日) 17:00:53.22 ID:WYS1yMor0
携帯代にあてたとか50代で自分の収入に合った生活もできんのか
24: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [BD] 2021/07/11(日) 17:03:19.93 ID:bYaP0AcE0
27: カラカル(東京都) [IT] 2021/07/11(日) 17:06:04.12 ID:GEbxlSNQ0
貯金がないってすげえな
28: ピクシーボブ(神奈川県) [US] 2021/07/11(日) 17:07:09.64 ID:36AjGjq/0
公務員で4万も払えないって…
29: マーブルキャット(SB-iPhone) [US] 2021/07/11(日) 17:07:58.53 ID:q/TIyn0s0
明らかにギャンブルの金やな
勝って返せると思ったんだろ
30: バリニーズ(埼玉県) [ニダ] 2021/07/11(日) 17:09:26.62 ID:thy9I11e0
50代公務員で5万円程度も無いとか…
31: サバトラ(岡山県) [VE] 2021/07/11(日) 17:09:48.11 ID:+N6tcnXh0
公務員は金と法律、正義、善悪の感覚がおかしいのが普通。
40: パンパスネコ(北海道) [US] 2021/07/11(日) 17:23:48.82 ID:32ChGNkB0
お金に関しては厳格にやらないといずれ巨額を懐に入れる
41: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [AU] 2021/07/11(日) 17:30:02.97 ID:ijO8oqzJ0
50代でこれとかバカすぎ
43: ジャガー(大阪府) [KR] 2021/07/11(日) 17:33:01.02 ID:lBfu+Y1h0
同僚鬼畜だな
知らんぷりして待ってから判断してやったらいいのに
44: ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) [MX] 2021/07/11(日) 17:37:19.98 ID:g+nP8nPv0
>>43
役所は金貸しではないからな
46: キジトラ(東京都) [US] 2021/07/11(日) 17:40:17.30 ID:jwisyg0A0
>>43
返すわけねーだろw
49: ヨーロッパオオヤマネコ(西日本) [CN] 2021/07/11(日) 17:42:28.41 ID:qzzVmIXv0
一瞬、4300万を借りて給料日に返すかと思った。ビックリした。
51: スミロドン(新潟県) [MX] 2021/07/11(日) 17:47:38.44 ID:7CvVAxZb0
俺も借りていいよな?
52: トンキニーズ(茸) [KH] 2021/07/11(日) 17:54:36.19 ID:I7kQ3vc60
なごみて読むんだぜ
53: ボルネオヤマネコ(茸) [US] 2021/07/11(日) 17:54:50.93 ID:esGslcqz0
社会教育課で50代の会計年度って
施設管理の草刈り部隊だろうか
スポンサードリンク