4~6月はG20のうち16カ国・地域で代表的な株...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB067MD0W1A700C2000000/
引用元: ・【経済】日本株「一人負け」 海外勢離れ、著名ファンド停止が象徴 [田杉山脈★]
それ世界は見向きもしないよ。。もう日本食とAVしか世界に知られてない国日本ですから。
そして女性の風俗業界へ急激な増加・貧困・シングルマザーの激増と、どんどんヤバイ方向に進んでいますからね。
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
普通に将来を考えたら、日本を捨てる人が増えるのは当たり前と言っていいでしょう
今の国のトップや政権で、希望や夢をもつ可能性はゼロなんですから
この「世界」では大きく乱高下する株に人気が集中しますから。
安定の日本株は魅力が無いでしょうしねw
ザイニチ米国株民
\(╹▽╹)/ 円安マンセー♡
コロナ禍で予算余らせてるような国はやる気なしで株上がるわけねえじゃん
この記事も仕込みだから大丈夫(なにが?)
仕込んでも上がる見込みがないw
十分上がっているけどな
7000円が日本経済の実力って事w
ミンスのせいにするなw
東大入試に1時間遅刻したにも拘わらず、東大に合格して経済学を学び、
留学したハーバード大学では「交渉術」をかの有名な『GETTING TO YES』で学んだ。
その経済の知識や交渉術を活かし、
トランプの大統領当選が決まると、安倍首相の密使としてアメリカへ渡り、世界に先駆けトランプと安倍
の会談をセッティングし、安倍内閣の閣僚として、日米貿易交渉や困難を極めたTPP11を妥結に導き
安倍から能力の高さを認められ外務大臣に抜擢された、茂木敏充。
安倍が5月に月刊誌「Hanada」の中で首相候補4人をあげたとき、茂木について「誰もが手腕を評価している」
と語ったように、能力は政界の中で折り紙付き。
茂木敏充(もてぎとしみつ)
栃木県立足利高等学校、東京大学経済学部卒業(入試に1時間遅刻しても合格した)。
大学卒業後、丸紅、読売新聞社に勤務。
その後ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、行政学修士号を取得。
帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1993年衆議院総選挙にて日本新党より出馬、トップで初当選となる。
その後、日本新党解党にあたり無所属となり、自民党より出馬。
現在当選9回。外務大臣。竹下派会長代行。
◆茂木の経済政策(予測)~少しは政策で首相候補を語ったらどうですか?経済音痴の5ch住人www
①英語の第2公用語化
外資が日本に投資しない最大の原因は言葉の問題です。ユーロ圏で唯一英語が公用語のアイルランドは
米国の名だたる大資本がこぞって欧州の本拠地を置く
②著しく低い開業率を引き上げる
新規開業が無いために、生産性の低い産業のヒト・モノ・カネが移転せず、企業の生産性が上がらない。
開業率が低い原因は、異常に高い社会保障費の負担。サラリーマンは企業が半額負担するが、新規開業の
オーナーは会社負担部分も事実上自分で負担するので、サラリーマンの2倍の社会保障費を負担する羽目
になり、開業が出来ない。
③預金から投資へ
国民が投資をしない理由は、ビジネスモデルを知らないから。有価証券報告書に上場企業のビジネスモデルを
400字以内で記載させ、それを集めて出版し、検定試験を作りビジネスモデルを勉強させる。
また、テレビに積極的に経済番組を放送させ、スポンサーが付かない場合は、政府がスポンサーになる。
④分厚いミドル(中流層)を作る
トマ・ピケティが21世紀の資本で看破したように、資本主義は必ず格差を生む。ミドルが減ると経済成長
は低下する。
そこで、給与の引き上げ、非正規の廃止、人材の流動化の諸施策で、ミドルを作る。
経済産業省が脅してくるし
もうめちゃくちゃ
アメリカとかフランスとかロシアなら役所が脅かしてくる前に鉛の弾が飛んでくるだろ。
日本だと逃げる時間をくれる。
都民に東京オリンピックの開催は無理と分かったから
すぐに転勤したところで
怨霊はついてきますがな
ハイパーインフレで煽られて株なんか買わないもんね
嘆く必要なし
すでに業績が好調な企業は多いうえ、アフターコロナで期待できる
とりあえず買い集める
悲観でもないだろ。
みんな買いも売りもしない値動きの少ない相場。
日本下げをしたいマスゴミのバカ記事
20年前の水準にも達してないのを負け組じゃないという認識は
いったいどこからくるの?
日本株やる意味あんの?
経済を活性化できる総理をきたいする。安倍ちゃんですか?
含み損が~
ワンコインで食事出来ることがおかしい。
昼食は千円以上、夕食は二千円以上でも欧米以下だと理解できていない。
もっと成長力が高くてコンプライアンス的にもまともな国は沢山あるだろう
あれは株主側も村上ファンドの残党のゴミだしなあ
相当なもんだよ。実態は7000どこじゃないってこと。
は明らかにしていないが、新型コロナウイルスの感染拡大が本格化する前のファンドの資産
残高は30億ドルあったもようで、直近では半分近くまで減少
これかな? コロナ後のリバウンド相場に乗れなかったかなんかそんなとこじゃないのかな。
日本株のパフォーマンスが悪いのは、この五月くらいからでないの?
外人ハゲタカが大損こいて撤退は清々するな
日本が出遅れてるんじゃなくて、よそがおかしすぎるんだ 米のテーパリングが始まったら株価暴落して阿鼻叫喚祭りになるぞ