• 2ch-mi.net
  • にけつアンテナ
  • おーぷんアンテナ ("スポーツ")

お金 雑談

【MLB】大谷翔平の経済効果は「240億円」“日本の球団1つぶん” の試算 [爆笑ゴリラ★]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
黒人版リトルマーメイド、ポスターがやばすぎて炎上

黒人版リトルマーメイド、ポスターがやばすぎて炎上 モウネロヨ [...]

【読売新聞】日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円

【読売新聞】日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連… [...]

【画像】ドラクエヒロイン達「アタシでシ●シコしてぇ~ん♥」

【画像】ドラクエヒロイン達「アタシでシ●シコしてぇ~ん♥」 … [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/07/06(火) 07:50:16.72 ID:CAP_USER9
7/6(火) 6:04
SmartFLASH

大谷翔平の経済効果は「240億円」“日本の球団1つぶん” の試算
写真・AP/アフロ
大谷翔平(27)が、オールスター史上初の二刀流として選出された。ファン投票の「DH部門」では、断トツの得票率63%を集めてのことだった。さらに、6月度のア・リーグ野手部門で月間MVPを獲得している。

日本時間7月5日時点(以下同)で81試合に出場し、ア・リーグトップの31本塁打、打率.278、67打点、12盗塁なら当然の結果だろう。

来季の “評価年俸” は「70億超え」、CM出演料は「3億円でも安い」とも言われている。しかし、年俸やCM出演料だけではなく、大谷がもたらす経済効果も、ずば抜けている。

経済効果算出の第一人者である関西大学の宮本勝浩名誉教授が出した、日米の経済効果は「約240億1674万円」。その内訳は、米国で約203億4474万円、日本で約36億7200万円というものだ。

年俸やスポンサー契約料のほか「日本からの応援ツアーの売り上げ」「球場での観客増加による消費」「MLBの放映権収入」「グッズ売り上げ」などが期待されるという。

「この驚くべき金額から、大谷選手がいかに偉大な選手であるかがわかります。もし今年、新型コロナウイルスの影響がなかったならば、米国内の観客増加や、日本からの応援ツアーのファンの大幅な増加がさらに見込まれました。その結果、金額はさらにアップしていたと推察できます」(宮本名誉教授、以下同)

240億円といわれてもピンとこないが、2001年にイチロー(47)がマリナーズに入団した際、球団のマーケティングチームのスタッフは、1年間の経済効果が50億円以上になると断言した。

また、宮本名誉教授が今年2月に発表した試算では、田中将大(32)の東北楽天復帰による宮城県への経済効果は57億円とされている。その約5倍の経済効果を、大谷はもたらすという。

「2011年に中日が優勝した際の経済効果は約219億円(共立経済研究所による試算)、2013年に楽天が優勝した際の経済効果は約230億円(宮本研究室による試算)でした。

チームの優勝には40人以上の人間が絡んでいますが、大谷選手の場合はたった一人で、その額を抜いているわけですからね。

彼一人が、地方の球団の優勝分くらいを稼いでいるようなもの。エンゼルスが、彼に払っているのは微々たる額ですから、エンゼルスは大儲けですね(笑)」

大谷が二刀流で儲ける金額は、2人分どころではなかった!

(週刊FLASH 2021年7月20日号)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210706-00010002-flash-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/154354e9e253b641a4a8efdedd197a29930c9ea8

引用元: ・【MLB】大谷翔平の経済効果は「240億円」“日本の球団1つぶん” の試算 [爆笑ゴリラ★]

35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:22:21.93 ID:5XQLcBZ20
>>1
ついに我慢できなくてついに書くけど
大谷スレってほんっっっと気持ち悪い
吐きそう
なんでかわかる?
お前らは全然凄くないし
日本なんかさらにもっと全然凄くないし
しかも野球ってマイナー競技だから大谷もさらに全然凄くないし
ていうかカッコつけてわざとホームランだけ打ってるだけだし
しかもメジャーのスタジアムで日の丸とかだすの
そういうの気持ち悪いし寒気がする
「大谷は日本の誇り」ボードとか頭おかしい完全な病身つか死ね
大谷もそういうの本当に迷惑だから
大谷もに日本をからめられるの迷惑してるから
大谷はお前の為にプレーしてないから
大谷は日本の為なんかに全然プレーしてないから
ていうかアメリカ人の友達に聞いたらアメリカでは日本人は下等存在だから
分かれよそれぐらい
もう子供じゃないんだからさ
お前らの気持ち悪さに本当に吐き気がする
うう吐きそうもう限界
57: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 14:10:46.66 ID:9BfoLMI/0
>>1

この大谷翔平とかいういつも大袈裟な誇大広告ばかりやってるこのデブって
実際の年俸は税込みでも4億円すらもないんだよなあ

マジで詐欺師だろこのキモいデブゴリラ

何でそんなにも自分を大きく見せたがるんだこいつは?

61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:01:45.18 ID:9BfoLMI/0
>>1

息を吐くように平気で嘘を吐きまくってる在日チョンの野球防衛マスゴミと大谷翔平とかいう詐欺師の糞ゴリラwww

「大谷の経済効果は240億円はあるニダぶひっ~」
「大谷の評価年俸は70億円はあるニダぶひっ~」

実際の現実www

大谷翔平が4年前にメジャーリーグに移籍してこれまでに稼いだ野球の税込み年俸www
https://www.  ●  youtube.com/watch?v=klW5KTqnxvM

2018年   6000万円
2019年   7000万円
2020年   2000万円
2021年    3億円
_________________
平均でたったの1.1億円しかない(爆笑)

62: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:04:30.54 ID:9BfoLMI/0
>>61

そもそも全世界の野球選手の中で最も年収高い奴はメジャーリーガーのマイクトラウトって奴だけど

そいつですら税込み年俸が30億円しかないのに

何をどう計算したらこの大谷翔平とかいうキモいデブゴリラが「年俸70億円の価値がある!」なんて言えるんだろうな?w

マジで頭おかしいわwww

日本の野球防衛マスゴミってwwwww

63: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:08:08.90 ID:9BfoLMI/0
>>1

大谷翔平が所属してるメジャーリーグ・エンゼルスの普段の観客動員数ってこの程度だぞ?w

https://www.nikkansports.com/leisure/column/la/news/img/202104220000353-w500_7.jpg

こんなものに本当に240億円の経済効果があるなんて思うのか?w

完全に頭おかしいんじゃね?w
この提灯記事かいてる池沼の焼き豚記者ってw

65: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 19:19:37.50 ID:bEdmIv6W0
>>63
それ4月じゃん
4月は33%
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:41:30.74 ID:9BfoLMI/0
>>18
あるわけない

日本の在日マスゴミの連中は野球に関しては何故かいつもこういう>>1大袈裟な誇大広告ばかりやってる

この記事>>1の中でも池沼のアホ教授が「大谷の来季の評価年俸は70億円はあるはずニダ~」とか勝手な妄想をほざいてやがるが

大谷翔平の今の実際の年俸なんて税込みでも3億円しかない

2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:51:13.98 ID:FqsKUAeF0
大谷1人でJリーグの1年分以上かよw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:54:46.61 ID:FEaiMm3j0
スレチだが、日産自動車
年間の赤字ってすごいのね
44: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:54:50.27 ID:bDTIlreS0
>>7
見せしめすごいのね
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:55:07.71 ID:vA0NegeE0
※何の根拠もない宮本教授の勝手な推測で出された数字です
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:55:33.07 ID:SfxNKXhU0
経済効果(笑)
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:56:08.05 ID:B1XkqDqX0
どうせこいつだろうと思ったらこいつだった
関大も恥ずかしくないのか
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:58:32.05 ID:JlOoCEWP0
双子パンダ」経済効果308億円 “大谷超え”の上野フィーバー?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29b5b589f98d36e955e85ff72b3f6bbdd609d90

半年後に一般公開されるとみられる、上野の双子パンダ。

1年間の経済効果は308億円にもなると、専門家が試算を出した。

13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:58:42.57 ID:I9CQ+C410
計算方法公開しろ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 07:59:50.10 ID:5wWMRs+J0
日本のマスゴミって経済効果好きだな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:00:04.56 ID:1Un1u0uV0
またあの先生か
16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:01:43.96 ID:CJbVCXqx0
宮本に聞きに行くバカはどのメディアだよ?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:03:02.30 ID:dHKyQP8c0
実際マーくん戻ってきて57億円の効果あったの?
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:13:18.89 ID:yj/RC5XA0
>>18
全く話題になってないような
地元ではどうか知らないけど
20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:04:41.48 ID:ks9VmBYb0
またこいつか、しょーもな
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:04:58.97 ID:Zngtv/I40
メジャーリーグは日本からの放映権料で潤ってんだろうな
NHKから100億以上で民放のニュースでのHRシーンとかも数億だろ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:06:05.79 ID:HtEbWG5k0
最近Shohei the money!と言う言葉度たび聞いて
こういう誉め表現がある事を知った
価値があるって事か
27: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:10:08.06 ID:CiB1Tr5LO
>>22
褒めもあり皮肉もありかな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:11:36.67 ID:yj/RC5XA0
>>22
スラングですごいとか最高って意味らしいね
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:38:57.58 ID:1A05LZbt0
その程度か?草 メジャーにとって大谷は至宝 何せNFLNBAのスパースターがフォローするメジャーリーガーなんてほぼ記憶にない
42: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:41:15.49 ID:YXcysZer0
栗山「俺が育てた」
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 08:41:35.77 ID:1A05LZbt0
>>42
それは事実
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:16:40.72 ID:s9b9s/KU0
>>42
BSのMLB解説者への道はいつでも開いている
46: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:17:14.45 ID:jS6yyNCj0
経済効果は計算式次第で何倍でも何十倍にも出来る
47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:31:33.52 ID:9dWKTRYm0
コロナなかったら観光客で倍だったろうな
客数制限解除されたのに今のアナハイムスタジアムのスタンド見ると泣ける
48: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:34:19.72 ID:xokd2+Zz0
本当に人間かよ
と思うときもある
松井の一年分をオールスターの前で
達成、すごすぎ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:35:03.55 ID:pUmcttot0
これだけ活躍してもこの程度か
やっぱり野球はスケールが小さいねえ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:37:44.94 ID:s8X9fW200
関西関係ない大谷にこの教授が触れるとは
51: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 09:37:57.82 ID:pHMqyFpu0
経済効果ってどうも胡散臭いわ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 11:40:34.28 ID:7Hp8BbDc0
>>51
その後の検証(実際どうだったか)を聞いた覚えが無いからねぇ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 13:32:00.96 ID:IoUoW/AT0
すべての数字が嘘だけど?

評価年俸が70億

笑わせようとしてるだろ?
無知にもほどがあるよ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 14:17:21.99 ID:9BfoLMI/0
>>54

息を吐くように平気で嘘を吐きまくってる在日チョンの野球防衛マスゴミwww

「大谷の評価年俸は70億円はあるニダぶひっ~」

実際の現実www

大谷翔平が4年前にメジャーリーグに移籍してこれまでに稼いだ野球の税込み年俸www
https://www.youtube.com/watch?v=klW5KTqnxvM

2018年   6000万円
2019年   7000万円
2020年   2000万円
2021年    3億円
_________________
平均で1.1億円(爆笑)

マジで詐欺師だろwwwww
大ダニ翔平とかいうキモいブタゴリラwwwwwww

56: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 13:44:07.42 ID:fZmB0R1n0
日本野球がつまらない
大谷だけ見てるって日本人だらけ
59: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 14:27:35.65 ID:FejnNDQh0
サカ豚期待の久保くんや損糞民の
観戦ツアー、関連グッズ売り上げで
経済効果あるのかい?
60: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 14:39:27.26 ID:8up7O/es0
コロナ忘れてそう
                                                                                     

この経済効果ってどうやって計算されているのか、いつも疑問に持ちますね。確かに期待された数値が実際どうだったかって検証ないですものね。

スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金, 雑談