お金 雑談

銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」 [きつねうどん★]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
爆笑した画像を貼るのだ『ラピュタのロボみたいだwww』

爆笑した画像を貼るのだ『ラピュタのロボみたいだwww』 哲学… [...]

ゆきぽよの尻www

ゆきぽよの尻www 筋肉速報 [...]

【画像】あなたが子供の頃読んだ事のある本はこれですね?→78%が一致

【画像】あなたが子供の頃読んだ事のある本はこれですね?→78… [...]

フジテレビさん「暴力団組員さん!あなたを警察に通報したのは隣の人です」と全国放送した結果…

フジテレビさん「暴力団組員さん!あなたを警察に通報したのは隣… [...]

急展開「千枚通し」で複数回刺された2人“300万円恐喝”で逮… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • アンテナバンク
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: きつねうどん ★ 2021/07/01(木) 06:53:10.92 ID:CAP_USER
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20210630002584_comm.jpg
観音駅を出発する「ピンクニュージンジャー号」。新生姜(しょうが)で知られる岩下食品とのタイアップ企画で、車内がピンク色に飾り付けられている=2021年6月30日午後2時12分、千葉県銚子市前宿町、高木潔撮影

銚子電鉄(千葉県銚子市)の株主総会が30日、銚子市であり、株主から「鉄道事業をこの辺で見直した方がいいんじゃないか」などと「廃線」を進言される一幕があった。議長役の竹本勝紀社長は存続の危機にあることを認めつつ、「まだやれることはある」と経営改善に意欲を示した。

銚子電鉄は銚子市内の6・4キロ(銚子―外川)を走る2両編成のローカル鉄道で、23年に開業100年を迎える。

この日報告された2020年度決算では、コロナ禍による外出自粛が直撃し、「主力」の鉄道部門は輸送人員が27万2114人(前年度比22・8%減)、売上高は7856万円(同22・1%減)だった。

一方、副業と位置づける物販部門は3億9783万円で、ほぼ横ばいだった。駅売りは落ち込んだものの、強化したオンラインショップの売上高が前年度の約10倍と善戦した。

両部門を合わせた20年度の経常損失は3947万円(前年度1982万円)で、雇用調整助成金や持続化給付金が得られたため、当期損失は709万円(同1947万円)にとどまった。

銚子電鉄では、慢性赤字の鉄道部門は、車両検査費用の3分の2を国と県、市からの補助金で穴埋めするなどし、残りの赤字をぬれ煎餅(せんべい)などの物販の収益で補っている。20年度決算はその経営構造がさらに顕著になった。

こうした問題を株主総会で指摘したのが、同社の株式を十数%保有する筆頭株主の地元男性だ。

男性は市の人口減少が著しく、小中学校の統廃合でスクールバスの利用が進み、銚電の定期利用客は確実に減ると断言。「銚電の公共性はほとんどない」「私は(鉄道の存続は)無理だと思いますよ、はっきり言って」「副業を本業にして従業員の雇用を守るべきではないのか」などと15分にわたって持論を展開した。

竹本社長は「重く受け止めたい」と切り出し、テレビ出演の際に共演タレントから「(銚電は)税金の無駄遣いだ」と指摘された逸話を紹介して「全く反論できなかった」と語った。

税理士でもある竹本社長は「顧問先として(銚電を)見るならば、もうやめた方がいいと思うのは当然だ」とも述べた。

そのうえで、鉄道をやめて副業だけを残す案は「副業の売上高も激減する」と否定。「銚電は全国から支援を受けている。鉄道は(お金に置き換えられない)地域の広告塔であり情報発信基地でもある。あと1年の任期中、地域経済のために最大限の努力をしたい」と語った。(高木潔)

https://www.asahi.com/articles/ASP6Z6WYRP6ZUDCB00K.html

引用元: ・銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」 [きつねうどん★]

2: Ψ 2021/07/01(木) 07:03:24.69 ID:QROWDh6p
県が率先して銚子電鉄の終点に施設を作らなかったから無理だろ
3: Ψ 2021/07/01(木) 07:05:10.03 ID:jcwquFTD
鉄道あっての煎餅であって、それだけになったら売上激減なのは分かりきっているのにね。
株主もアホなんだろうな。

それよりも、本業を魅力あるものにする提案できないのかな。

7: Ψ 2021/07/01(木) 07:29:41.66 ID:wbGXhfVj
>>3
それだ。
4: Ψ 2021/07/01(木) 07:06:17.02 ID:5Elb7ag5
8: Ψ 2021/07/01(木) 07:35:05.30 ID:CEV4NqRc
地上二階でもいいから
複線にしろよ。
9: Ψ 2021/07/01(木) 07:48:41.28 ID:6Po69pXE
鉄道やめたら煎餅も売れなくなる
応援がてら買ってる人もいるだろうし
10: Ψ 2021/07/01(木) 07:48:43.58 ID:mII8Ew21
正義の株主^^
11: Ψ 2021/07/01(木) 07:52:22.03 ID:C/we+7dP
ほぼ観光鉄道なんだから、
コロナ渦での売上減は仕方ないだろ。
まぁ都合の良い時だけ地元愛を叫ぶよくいる地方の金持ちらしいな。
12: Ψ 2021/07/01(木) 08:11:38.00 ID:cPjwGjaj
無くなってもバスで代用できるんじゃないのか?
設備更新もできなさそうだし、そろそろご決断を。
13: Ψ 2021/07/01(木) 08:20:49.48 ID:/ROXYch4
幼稚園にあるSLっぽいスクールバスでいいじゃん
14: Ψ 2021/07/01(木) 08:22:25.42 ID:cyjvvCgV
この会社の横領された金はどうなったんだっけ?
15: Ψ 2021/07/01(木) 08:31:36.17 ID:/onqGk4+
桃鉄に見えた
16: Ψ 2021/07/01(木) 08:48:54.64 ID:A4/WvDOu
ただのぬれ煎餅に興味ないな
21: Ψ 2021/07/01(木) 11:12:08.64 ID:BTr17kb7
>>16
鉄道支援あってのぬれ煎餅
鉄道がなかったら買わねーよ
17: Ψ 2021/07/01(木) 08:49:04.26 ID:j6s0z2KT
株主が一番権限を持つけど、倒産すると思ってないならヤバいね
18: Ψ 2021/07/01(木) 09:11:34.41 ID:hwPAOKBM
専業になったとして
せんべい屋に将来性があるか
19: Ψ 2021/07/01(木) 09:42:11.49 ID:CEV4NqRc
アトラクションを作ればなんとかなるw
GUAMみたいに潜水艦とか、気球とか、
命がけの太平洋屋形船とかw
20: Ψ 2021/07/01(木) 10:35:08.38 ID:J+mKXdSL
成田からNEXを乗り入れさせれば人気急上昇
22: Ψ 2021/07/01(木) 19:50:49.17 ID:n6zTBnYE
保護したいマニアで出資した法人作って、そこが株を引き取ればいいじゃないか。
23: Ψ 2021/07/01(木) 20:18:27.72 ID:2Ko6SVcL
廃せんべいになっちゃう
                                  

本業があってこそ副業が成り立つ。その本業がなくなってしまえば魅力を維持できるのか・・?余程強力な魅力が発信できれば良いが、そこまでのものではない気もしますが・・。

スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金, 雑談