• 2ch-mi.net
  • にけつアンテナ
  • おーぷんアンテナ ("スポーツ")

お金

【社会】確定申告の所得額2%増、コロナ禍で副業拡大か [田杉山脈★]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
WiFiルーターの寿命ってどれくらい?

WiFiルーターの寿命ってどれくらい? 汎用型自作PCまとめ [...]

32歳の口座残高がこちらwww

32歳の口座残高がこちらwww 暇つぶしニュース [...]

【衝撃】中田敦彦が粗品の名前を出してしまった理由www

【衝撃】中田敦彦が粗品の名前を出してしまった理由www NE… [...]

なんでも鑑定団の死亡フラグで打線組んだったwww

なんでも鑑定団の死亡フラグで打線組んだったwww VIPPE… [...]

【緊急悲報】ゼレンスキーさん、集金失敗しブチギレ。

【緊急悲報】ゼレンスキーさん、集金失敗しブチギレ。 アルファ… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 田杉山脈 ★ 2021/06/26(土) 17:09:00.40 ID:CAP_USER
国税庁は25日、令和2年分の個人の確定申告状況について、申告人数は2249万人(前年比2・1%増)、申告所得額は42兆5497億円(同2・2%増)だったと明らかにした。特に副業があった場合に反映される給与所得者の申告数や雑所得額などが伸びており、担当者は「新型コロナウイルス禍で働き方が変化し、副業が広がったことも全体の増加に影響したのでは」としている。

申告会場の混雑でコロナ感染が拡大しないよう、同庁は前年分に続き全国一律で申告期限を1カ月延長。パソコンやスマートフォンから国税電子申告・納税システム(e-Tax)などで申告するよう呼び掛けていた。このため、納税者自身が自宅からe-Taxで申告した人は前年比約1・7倍の321万人に増加。このうちスマホでの申告は同約2・2倍の102万人となった。

株式などの譲渡所得は3兆5053億円(同7・2%増)。株高が続いていることなどが背景にあるとみられる。土地などの譲渡所得は4兆2160億円(同13・6%減)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e39d743bb2d84dd1df2a0a4e4d8e4969acb69c02

引用元: ・【社会】確定申告の所得額2%増、コロナ禍で副業拡大か [田杉山脈★]

31: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 23:15:31.79 ID:h5jKmlWC
>>1
年商1千万以下に抑えてた奴が補助金申請する時バレるとヤバイから
真面目に申告したんじゃねぇの?
3: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:12:31.12 ID:+GhKtXx1
なんだよみんなうまくやってんな
おれも副業したいんだ
11: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:29:14.93 ID:x5KALM/t
>>3
逆。

儲かっていない企業の大半は売り上げがなく、公的融資で冷凍保存されている。
その影響でじんわりと普通の会社の給与が下がっていて、この結果副業に性を出す人が大幅に増えている。

リモートが多くなって時間的に可能になった人が増えているということも大きいけどね。

つまり、上手くやってるんじゃなくて、コロナ前と同じにはできなくてもなんとか家族に不自由させないように頑張ってるお父さん、お母さんが多いということ。

38: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 02:22:08.12 ID:SxVyL9w0
>>3
キャバ嬢や風俗嬢が給付金100万円欲しさに急に申告するようになっただけ
こいつらはまた無申告に戻るから一時的なもの
5: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:17:56.45 ID:d05vVyT4
ユーチューブなんて資産運用のCMだらけだよ
9: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:21:23.77 ID:JEl15jq9
【社会】コロナ解雇、8万8000人突破 厚労省発表 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614163162/l50

コロナ解雇、10万人超える [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617838977/l50

10: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:24:33.34 ID:le07PNUd
今の時代実力があれば稼げるからね、稼げないのは無能だからだよ
12: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:43:58.58 ID:WgoTUpaz
>納税者自身が自宅からe-Taxで申告した人は前年比約1・7倍の321万人に増加。このうちスマホでの申告は同約2・2倍の102万人となった。

給付金詐欺をするため、前年の偽装所得を申告する人間が増えただけだろ(笑)

13: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 17:47:15.29 ID:1qFQt6ET
仮想通貨とかじゃないの?
14: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:10:21.75 ID:v5q+fPM3
株の利益を確定申告する人って、そんなに儲かってない人かな?
分離課税にした方が節税になる。
16: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:11:46.10 ID:J5qM2yrJ
5000万の所得申告したわ

>>14
特定口座じゃないってだけで税率は変わらん

17: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:11:59.22 ID:02L5mIYp
>>14
言ってる意味が分からない
15: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:10:22.67 ID:02L5mIYp
大半が株式譲渡益
18: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:16:53.70 ID:zD7ngccv
持続化給付金かな
19: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:30:08.58 ID:nO+USwNB
上級国家公務員の経産省キャリア職員とか
実態のない投資会社で給付金詐欺して副業してるしな
拡大しまくりだろ
20: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:36:28.90 ID:A3fYAk2N
 

枝野は最悪のエゴイスト。
過剰に高く評価する自らを総理とするために、切ってはいけないカードを切った。

『消費税5%へと引き下げ』
実のところ、この枝野が選択した道は、『社会保障の切り捨て』に他ならない。
ポピュリスト政党が消費税を引き下げを公約化するのに、食い物にされるために消費税を引き上げる与党は存在しない。
一方で、社会保障は膨れ上がり続けるのだから、何か手を打つ必要に迫られる。

民主党時代に一度、政権についているので、日本の財政において、切れる場所がもはや残っていないのも、よく知っている。
騒がれている中抜きだが、国家規模で見れば微々たる金額でしかないし、それがあの事業仕分けのショボさに如実に表れている。二度目はよりささやかなものになるだろう。
増大し続けている社会保障以外に切れる場所はない。

つまり、『 消費税5%へと引き下げ ≒ 社会保障切り捨て 』 となるのは不可避。

また、枝野はポエムを語りだした。
枝野いわく、『経済追求という道を進み、誤った日本をただす』のだという。

だが、間違っているのは枝野である。
日本は最先端分野において、技術盗用されたダメージも大きく、敗北したことで『 成長エンジンを失った 』ために、疲弊したのである。
『資源国ではない日本』は、今の水準の社会保障でも、他国との貿易に勝つことで成立させている。
資源国でない発展途上国に、日本ほどの社会保障が実施されている国はない。

枝野の成長放棄路線( ≒ 共産党路線 )は、童話のキリギリスのごとく、数年で日本を破綻に追いやるだろう。
そして、過去に破綻した国家においては、底辺層から中流層こそ地獄を見ている。

21: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:37:05.79 ID:6o61naeU
平均以下でしぬやつ多くなって確定申告しなくなっただけだろ
24: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:11:33.58 ID:3Qm7Lg/4
>>21
絶対それ
22: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 18:51:34.85 ID:plTOKAp3
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622615144/

23: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:10:55.03 ID:NLJtE3o3
理由は個人事業主の持続化給付金じゃないの?
36: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 01:49:51.96 ID:ptYA+CQ3
>>23
それやな
金を配って所得が増えたように見せかける姑息なマッチポンプやで(´・ω・`)
25: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:15:46.85 ID:65EMNlmx
今年は株式だけで900万円は儲かったから
3年ぐらいしたらまたコロナみたいな暴落来てほしいわ
26: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:20:08.55 ID:CY7vyxFR
株に決まってるだろ。
27: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:35:23.17 ID:IU4H6XFs
日本はアベノミクスで空前絶後の好景気
生活が苦しい奴は安倍アンチの反日売国奴パヨクだから
28: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 19:53:46.35 ID:NxPl9Gk8
バカかよ、去年持続化給付金で100万配ってたからその分だろ
30: 名刺は切らしておりまして 2021/06/26(土) 21:59:55.62 ID:j+ASeZ2q
全企業に副業禁止を違法とさせろハゲ
32: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 00:45:33.67 ID:8kx6YynG
給付金や協力金も所得扱いになるからでしょ。
37: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 01:59:42.79 ID:S2VQv5O1
パソコンとネットがあれば障害者だろうが引き込もりだろうが金を作れる
田舎から出る必要も外に出る必要もない良い時代だと思うよ
39: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 02:27:38.77 ID:QH2dfVRF
所得税ゼロにするのが一番公平
40: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 06:54:03.60 ID:5WPmHdjx
人手不足だし
給料増えてる
有給は取りやすくなった

最近の労働環境は結構良いと思う

41: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 08:15:29.23 ID:yl/5CHcu
コロナで給料減ったから副業に力入れたら本業収入を超えた
43: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 11:49:40.23 ID:9nf89RxZ
畑潰して太陽光発電やってるんだが、200万の売電収入あっても支払い、税金払ったら30万くらいしか手元に残らんのな。経営者の人の苦労がちとわかった
44: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 12:09:10.96 ID:kIQs0Alb
うちは企業と官庁関連のzoom使ったオンライ配信業務が急増して、むしろコロナ景気って感じ。
45: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 13:02:45.39 ID:2CM9ig/E
どんな復業してるんだろう?
在宅でできるってことは、仕事中に内職してるのかな?
47: 名刺は切らしておりまして 2021/06/27(日) 16:19:31.98 ID:19PmhKY4
>>45
せどりだろ
                                                                                                 

会社に所蔵して、給料をもらうだけがお金をもらう手段ではないとみんな気づいてきたということでしょう。年収も以前のように思ったよりも上がらないところに今回のコロナ禍が引き金となってさらに進んだということですかね。私も投資と副業は続けていくつもりです。

スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金