スポンサードリンク
1: ちーん 2021/06/26(土) 13:24:58.24 ID:TmXwmVWId
引用元: ・なんJ民「Uber EATSなんて底辺」陽キャウーバー「俺は月100万円稼ぐがお前の月収は?」
28: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:27:51.24 ID:byWF2Ygy0
>>1
台風、大雪、気温40度とかの時に使う
2: ちーん 2021/06/26(土) 13:25:08.08 ID:TmXwmVWId
ぐむむ・・・
3: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:25:20.43 ID:nn04b+dvd
何も言い返せんわ
4: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:25:32.99 ID:MG63mz4Id
底辺はそっちでしたねw
5: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:25:39.81 ID:9Bo6vv2jd
悔しい😭
16: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:26:32.30 ID:Zq14swPI0
大半の税金払ってなさそう
24: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:27:20.86 ID:PG7XEYP/d
>>16
税金納めてる陰キャw
34: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:28:35.31 ID:byWF2Ygy0
>>24
日本国民の義務だからな
42: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:29:40.89 ID:Zq14swPI0
>>24
犯罪なんだよなあ…
20: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:26:47.79 ID:F9FlFR0bd
強そう
22: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:27:04.65 ID:MZrUQvVYd
Uber EATS頼んでこんなの来たら嫌や
23: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:27:11.13 ID:87cpDK9yM
税務署の職員さんが興味持ってこの記事読んでるやろなぁ
26: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:27:35.95 ID:fEK12kgJ0
1週間で90時間労働はやばいだろ
30: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:28:10.57 ID:SpMwZOB+0
労働時間がエグいな
32: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:28:15.36 ID:2O1I41Gva
単純にそれだけ働ける体力があるんやろ たかが運転やが体力使うし休み無しで働くとなるとそれはもはや才能や
33: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:28:15.62 ID:MatsV1p70
ウーバーなんて経費ほとんど発生しなさそうやし所得税とかすごそうやな
節税はどうしてるんやろ
35: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:28:45.98 ID:1XOFniGb0
なるほどな
だからウーバー配達員の質低いんか
37: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:29:06.22 ID:ePYlaxk0a
こいつ元バイク便とかで要するにプロだろ?
ウーバーの中ではごく一握りの上級ってことだ
38: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:29:07.21 ID:FydHueA00
休みなく稼いでて草
41: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:29:40.44 ID:KzuB1yZya
ウーバーで100万稼ぐバイタリティある奴は他でも成功できそう
50: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:31:17.80 ID:456R0gyZa
>>41
バイタリティつーかずっと同じ事してるだけやからやる気があれば誰でも出来るやん
56: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:31:52.52 ID:2O1I41Gva
>>50
ここまで来るとそのやる気が才能やろ
55: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:31:40.86 ID:jPEzWhcn0
ワイなんか1日5000円稼いだらヘトヘトやで
57: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:31:57.38 ID:r2JfSGa+d
そらこれだけ働けばそうなるよ
58: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:32:14.32 ID:3Y2WgxGu0
こいつウーバーイーツじゃなきゃ月300万くらい稼げてそう
67: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:33:02.48 ID:4uM/f41Ga
>>58
これ
わざわざウーバーとか率悪いことせんでももっと稼げるのに
60: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:32:18.47 ID:0qlHJBVq0
71: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:34:25.25 ID:qqUm6tmaM
>>60
年中無休で草
61: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:32:30.29 ID:ZDx5kMJ1M
その時間、工場で働いたほうがまだ楽そう
68: 風吹けば名無し 2021/06/26(土) 13:33:22.41 ID:tCroxjU1a
>>61
そんな時間働かせてくれねーよ
確かにこれだけ稼ぐことができれば、他のことにいかせそうで、もっと稼げそうな気もします。労働時間との兼ね合いですが、独り身じゃないと現実的ではない働き方ですかね・・。
スポンサードリンク