お金 雑談

お前ら「初任給42万だけど少ないよな?」「フリーランスで月収50万ですまんw」「起業して年商1000万だけど質問ある」

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【速報】対魔忍、世界に飛び出す

【速報】対魔忍、世界に飛び出す ゴールデンタイムズ [...]

識者「正論言うね、ウクライナはロシアに勝てない。局所的な善戦は無意味」

識者「正論言うね、ウクライナはロシアに勝てない。局所的な善戦… [...]

エンゼルス、逝く

エンゼルス、逝く 侍メジャーリーガーNEWS [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:03:32.784 ID:7SZAUPIzr
お前らってほんとすげぇよなあ(´・ω・`)

引用元: ・お前ら「初任給42万だけど少ないよな?」「フリーランスで月収50万ですまんw」「起業して年商1000万だけど質問ある」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:04:12.362 ID:9J0jRdC00
まあね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:05:44.084 ID:7zOf54hR0
当時初任給とか手取って18万くらいだったなぁ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:06:07.952 ID:nhR2Iam30
コロナで会社つぶれたわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:07:11.004 ID:YXcg8oBg0
俺みたいな貧民がそんな日本トップレベルの奴らと対等に話せるVIPが大好きだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:07:47.978 ID:0m04drLd0
フリーランスで年商200万です
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:10:19.296 ID:Wrs04NWAa
初任給53万だった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:25:31.888 ID:7zOf54hR0
>>7
変身しそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:30:19.705 ID:XjfRdSCF0
起業して年収1000万は底辺 定期
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:32:20.528 ID:butkOIkp0
嫉妬くん「その程度でイキってんの?ダッサ」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:35:31.315 ID:XjfRdSCF0
実際起業して年商1000万でどうするんだよ コンサルやら士業ひとりで自宅でコドオジならともかく
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:36:51.363 ID:ZbP2ftwOr
業種にもよるけど年商1000万は自慢できないだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 09:56:56.377 ID:8PdmEZuIr
フリーランスで65万くらいだけど福利厚生考えたらとてもじゃないが自慢できるレベルではないぞ
その中じゃ初任給42万が圧倒的に強いわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:03:19.893 ID:OS6wHvXDd
初任給42万円はむしろ地雷臭がする
でもその中だと多分いちばんマシ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:22:34.002 ID:xGm6QqdS0
初任給ランキング見るとなかなか面白いな
勿論掲載されてない零細ならそういうこともあるんだろうけど
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:24:45.308 ID:AWMwAqBT0
年収競争してる奴アホ
自分が幸せならそれでいいんだよ
うち夫婦で月27万円しか使わないもん
我慢とかじゃなくて、楽しく快適に暮らしてる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:30:53.873 ID:KZd7/HANd
フリーランスで月単価85万-100万だけど
年に3、4ケ月しか働かないからワンルーム暮らしのままだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:31:40.561 ID:ErPEoKjL0
年商1,000万円
年収100万円
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:33:08.088 ID:RVOPz9d7d
平成から変わんないお前らを見ると幸せになれる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:44:01.635 ID:sgZqXT5c0
年商1000万はどうとでもできるぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:46:10.368 ID:8ET56rTp0
知り合いが年商ギリ1000万未満で家具作成で自営してる
材料は支給で必要なのは工場と工作機械ぐらいだから6割ぐらいは手取り収入らしい
残り4割も自家用車と兼務してる車のヤリスのリース代とか入ってるらしいけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:46:35.237 ID:ebN7m1nr0
「現金1万円を9000円で売るよ!」ってのを1000回やっても年商1000万だからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 10:50:47.611 ID:Yk6Mq02Wa
年商1000万って…粗利いくらだよ
フリーランスという響きは確かにかっこいいし、他人に縛られない生き方ができていてよく感じますが、全ての行動が自分の責任になるので、そのプレッシャーは半端ないでしょうね。
仕事が続く保証はどこにもない。そう考えるとサラリーマンというのは安定した仕事、企業に守られているという部分では良いですねー。
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金, 雑談