スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:00:57.15 ID:AzzsojHz0
zaimとマネーフォワード有名やけど結局どれが使い勝手ええ?
一月で何にいくら使ってるかぱっと分かるのがいい
あとは総貯金額とか
引用元: ・家計簿アプリ使ってるJ民おる?
2: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:01:17.53 ID:HW2Px4Oor
マネフォ一択や
3: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:01:36.67 ID:AzzsojHz0
>>2
決めてはなんや?
6: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:03:22.26 ID:i1426ybja
マネーフォワードやな
グラフとかで視覚的に見やすいしMoneytreeはシンプルすぎて楽しくないし
8: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:03:40.15 ID:AzzsojHz0
>>6
zaimはいかんのか?
20: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:06:37.77 ID:i1426ybja
>>8
ワイはZaim試す前にマネーフォワードにしたからようわからんけど
ぶっちゃけ試しにどちらも並行して使ってみたらええんや
1箇所連携してみて使いにくいなら退会すればええし
24: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:07:19.62 ID:AzzsojHz0
>>20
面倒くさすぎるンゴおおおおおおおおおお!!
30: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:08:35.61 ID:i1426ybja
>>24
いや10分程度で終わるやん無料やし
32: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:08:53.84 ID:AzzsojHz0
>>30
ちなみに君は無料なんか?
33: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:09:36.64 ID:i1426ybja
>>32
無料やで
有料も興味あるけど>>26が言うように微妙な金額設定やな
36: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:10:23.47 ID:AzzsojHz0
>>33
無料でも使い勝手はええんやなサンガツ
とりあえずここ一週間の出費登録して見てみるわ
17: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:06:20.74 ID:qZAy2A9vr
両方試せばいいだろ
18: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:06:32.51 ID:d/mYRFxO0
一番最初に使ったマネフォずっと使ってるわ
見やすいし登録できるもの多い
19: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:06:37.71 ID:vaKtvRgP0
ワイはzaimだけどどっちでも良いと思う
22: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:07:01.41 ID:HnQNuWdxM
マネフォは無料やと糞やろ
有料ならもっとええのあるし
23: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:07:01.70 ID:2QA1qojr0
マネーフォワードのほうがzaimよりええ
連携数も違うしUIが優れとる
26: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:07:33.26 ID:DQOFKx750
マネフォ使っとるで
有料のいろいろ見れるやつ興味なくはないけど
月500円払うほどでもないという絶妙なラインや
27: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:07:42.36 ID:AzzsojHz0
マネフォ推してる人は有料会員なんか?
29: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:08:20.55 ID:AzzsojHz0
諦めて2つ並行して使います
35: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:10:21.60 ID:rcqiSaK9M
LINE家計簿がクソになってマネフォにした
ガチれば無課金でもいけるけどサービス終わると困るから金払ってる
39: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:13:26.70 ID:i1426ybja
>>35
ワイも最初LINE家計簿やったな
なんで辞めたかは忘れたけど
LINE家計簿→Moneytree→マネーフォワードの変遷や
37: 風吹けば名無し 2021/03/05(金) 20:10:51.08 ID:iYQ6dJxc0
連携で同期頻繁で認証少ないやつない?
ラグが気持ち悪くて全部手動のかけーぼやめられん
私はマネーフォワード を有料会員で使っています。口座の一括更新が楽すぎてやめられませんね。ただそれだけなのですが、それだけでも500円の価値はあると思っています。
スポンサードリンク